スタンディングデスクは、心臓病や早死にの原因とされる座りすぎを防ぐことができます。しかし、そのコストに見合うだけの健康効果があるのでしょうか?
座りっぱなしの生活と、その他の健康問題との関連は、研究によって明らかにされています。毎日運動している人でも、座りすぎれば健康上のリスクに直面します。スタンディングデスクなら、パソコンを高い位置に設置できるので、立ちながらでも作業ができます。これなら、1日の大半を立ったまま過ごすことができます。
スタンディングデスクの種類
スタンディングデスクの基本的な考え方はどれも同じで、立ったまま仕事ができます。
高さが固定されたデスクは、立ったままの高さになります。座って作業するデスクは、立ち上がる高さが固定されています。電動式はボタンひとつで昇降。手動式はハンドルで持ち上げたり、レバーやクランクで昇降させることができます。
スタンディングデスクは、オンラインまたはオフィス用品店、家電量販店、大型店舗で購入することができます。
基本的な固定高さの机は100ドル未満の費用がかかりますが、本当に素晴らしい電動デスクは1,000ドル以上の費用がかかることがあります。トレッドミルデスクでは、仕事中に歩くことができ、さらに一歩進んだアイデアですが、こちらも1,000ドル以上することがあります。
プロフェッショナル
座っている時間が短いだけでなく、立って仕事をすることには他の利点もあります。
消費カロリーが増える。 ある研究では、1時間に88キロカロリー消費するのに対し、座っていると80キロカロリー消費することが示されています。歩くと、1時間で210キロカロリーも消費されます。
腰痛が減る。長時間座っていると筋肉が硬くなり、特に姿勢の悪い人は腰を痛めることがあります。スタンディングデスクには腰痛を和らげる効果があるようですが、どのくらいの時間立っていれば効果があるのか、医師にも分かっていません。
生産性が上がる。コールセンターの従業員を対象とした調査では、スタンディングデスクを使用している従業員は、シフト中に座っている従業員よりも1日の生産性が45%高かったそうです。
短所
スタンディングデスクも完璧ではありません。いくつかの問題を引き起こす可能性があります。
足腰の痛み。長時間立っていると、膝や腰、足に負担がかかります。これが痛みの原因になることもあります。片足を上げると、バランスが悪くなり、姿勢にも影響します。
血管のトラブル。長時間立ちっぱなしでいると、足の静脈に血液がたまりやすくなります。静脈は余分な血液に合わせて伸縮し、弱くなることがあります。これは静脈瘤の原因となります。1日に6時間以上立っている人は、1日に4時間未満しか立ったり歩いたりしない人に比べて、静脈瘤の手術が必要になる可能性が2~3倍高くなると言われています。
立つことは運動の代わりにはなりません。立っている方が少しカロリーを消費するだけで、何もしないよりはましです。しかし、歩くと消費カロリーは2倍以上になります。この2つを比較した研究では、トレッドミルデスク利用者の方がスタンディングデスク利用者よりも血糖値やコレステロール値がはるかに改善されたことが示されています。
スタンディングデスクは、すべての作業に適しているわけではありません。立ったままタイプしたり電話に出たりできるかもしれませんが、絵を描いたり文章を書いたりといった作業には、座ったほうが楽なものもあります。
正しい立ち方
専門家によると、スタンディングデスクの最適な使用方法は、しばらく立ってから座り、また立つというものです。これを1日のうちに何度も行います。まずは1回30分、1日に数回立ちます。1時間、2時間、3時間と、無理のない範囲で続けてください。
スタンディングデスクを移動させ、体の位置を正しく調整します。立ったときに、頭、首、背骨が一直線になるようにします。また、手首を机につけたとき、肘の角度が90度になるようにします。コンピュータのモニターは目の高さに置く。
靴はかかとがない、または低い、履きなれたものを履く。クッション性のあるマットの上に立つと、より支えとなります。
30分おきくらいに、デスクを離れ、散歩する。同僚のデスクに向かったり、噴水で飲み物を飲んだりして、運動不足を解消し、背中を休ませる。立っている時間が長くなっても、週に5日、最低30分の中強度運動をすることを忘れないでください。