つわりを和らげるレメディー
妊娠初期には、妊婦の半数以上が経験するといわれる「つわり」。つわりは吐き気や嘔吐を伴うもので、通常、妊娠初期に起こります。
原因としては
-
特定の食べ物や香りを嗅ぐこと
-
食べること(特に辛いもの)
-
暑くて唾液の分泌が激しい?
つわりは、正確な原因は不明ですが、ホルモンの急激な増加が関係している可能性があります。
つわりは通常、妊娠中期になると治まりますが、日常生活に支障をきたすこともあります。中には、妊娠悪阻と呼ばれる極端な症状の方もいます。通常のつわりよりも長く続き、脱水症状や体重減少を引き起こします。この場合は入院が必要です。
軽いつわりを解消するために試せる対処法や治療法はたくさんあります。
つわりの改善策と治療法
つわりの治療法は、吐き気や嘔吐の治療法と似ているものが多くあります。胃の調子が悪いときは、次のことに気をつけましょう。
水分補給
食べ物を食べたり、匂いをかいだりすると、つわりがひどくなる人がいます。嘔吐は体内の水分を奪う可能性があります。固形物を食べても大丈夫だと感じるようになるまで、透明な液体で必要な栄養素を補給しましょう。透明な液体は消化しやすく、胃に負担をかけません。
妊娠中の女性は、1日に少なくともグラス8杯の水を飲む必要があります。糖分を含む飲み物は、より耐容性があります。以下のような飲み物を試してみてはいかがでしょうか。
-
レモネード
-
コーディアル
-
電解質飲料
-
ジンジャービールとジンジャーエールどっちがいい?
-
ミネラルウォーターかソーダ水か
または、ゼリーを食べたり、アイスキャンディーや凍らせたフルーツジュース、フローズンヨーグルトを吸ったりしてみるのも良いでしょう?
オレンジジュースのような酸の多い飲み物は避けましょう。胃を刺激し、症状を悪化させる可能性があります。
ビタミンB6
ビタミンB6(ピリドキシン)は、水溶性(水に溶ける性質)です。多くの食品に含まれており、サプリメントとして摂取することもできます。
ビタミンB6単独でのつわり治療効果については様々な結果がありますが、ドキシラミン(抗ヒスタミン薬)と併用することで症状が抑えられることが証明されています。この組み合わせで摂取すると、妊婦の吐き気や嘔吐が70%減少し、入院率も下がると言われています。
継続
生姜(しょうが
ジンジャーは、吐き気などの薬用として広く使われている根です。ジンジャーシロップやジンジャーパウダーを錠剤で摂取すると、妊娠中の吐き気や嘔吐が軽減されるという研究結果があります?
他の生姜製品も試してみてはいかがでしょうか?
-
ジンジャーパウダーやすりおろした生姜の根で作ったジンジャーティー
-
ノンアルコールジンジャービール
-
生姜の結晶化
-
生姜風味のスナック菓子
-
ジンジャーコーディアル
生姜を摂取すると胸焼けや逆流を訴える女性もいますが、つわりには安全で効果的な治療法とされています。
生の生姜の根も生姜のサプリメントも広く出回っています。お近くの食料品店で手に入るはずです。
薬物療法
多くの種類の制吐剤(吐き気止め、嘔吐止め)は、妊娠中に飲んでも安全です。しかし、いくつかの制吐薬は、安全性に関する情報が十分でなかったり、相反する結果が出ていたりします。
例えば、オンダンセトロンは吐き気や嘔吐を防ぐのに非常に有効ですが、特に心臓に基礎疾患のある人には、心拍の問題との関連が指摘されています。したがって、妊娠中の女性は、制吐剤を服用する前に医師に相談する必要があります。
淡白な食品
脂肪分や食物繊維が少なく、消化のよい食品は、栄養を補給しながらも、胃を刺激することがないため、他の食品と比較して、胃に負担をかけません。
つわりの女性の多くは、BRATダイエット(バナナ、米、アップルソース、トースト)を実行するのに役立つ食事療法を見つけます。食べ物を抑えるのが難しい場合、これらのでんぷん質の食品は、通常の食事に戻るのを助けることができます。
ただし、活発に嘔吐している人には、どんな種類の固形物もお勧めできません。あなたの嘔吐が停止したら、このダイエットを試してみることができます。この4つの食品に固執する必要はありません。また、透明なスープ、塩味クラッカー、またはプレーン-ポテトのような淡い食品を試してみることができます。
BRATダイエットは、あなたの体に必要なすべての栄養素が含まれていないことを知っておくことが重要です。胃が落ち着いたら、野菜や果物など他の食品を食事に取り入れるとよいでしょう。
続き
お医者さんにかかるタイミング
ほとんどの場合、つわりの症状は軽いままで、妊娠中期になると消えていきます。しかし、次のような症状がある場合は、医師に相談しましょう。?
-
吐き気や嘔吐がひどい。
-
尿が少量しか出ない、または濃い色をしている
-
水分の補給ができない
-
立ち上がった後、めまいや失神がする
-
心臓がドキドキする