睡眠障害、うつ病、統合失調症--その関係とは?

睡眠障害が精神疾患の原因であるという証拠はない。しかし、睡眠と統合失調症やうつ病などの精神疾患は密接な関係にあります。精神疾患は、眠れないという不眠症の主な原因となっています。精神疾患の人は不眠症以外にも、日中に眠くなる、悪夢を見るなどの睡眠障害を抱えています。

睡眠がうまくとれないと、混乱したりイライラしたり、痛みや他の医学的問題に敏感になったりして、精神障害が悪化することがあります。

うつ病の人は、早く目が覚めてしまい、再び眠りにつくことができない傾向があります。これは、睡眠時間が病気に影響するためで、うつ病を悪化させる可能性があります。精神科の病気でなくても、不眠症に悩まされている人は、後々うつ病などの病気を発症する可能性が高いと言われています。

また、不眠症は精神疾患の治療にも悪影響を及ぼすことがあります。治療そのものが睡眠の問題を引き起こすこともあります。たとえば、これらの疾患の治療に使われる薬の中には、患者さんが眠りに落ちたり、眠ったままでいることを難しくする副作用があるものもあります。

精神疾患をお持ちの方は、医師と緊密に連携して適切な診断を受け、必要な睡眠を確保できるような治療を行うことが重要です。

Hot