いびきをかくなら睡眠時無呼吸症候群
1/11
迷信です。成人の半数までが定期的にいびきをかきますが、閉塞性睡眠時無呼吸症候群は約2%~4%にすぎません。この2つの大きな違いは、無呼吸症候群の場合、一晩中何度も、時には何百回も呼吸が止まってしまうということです。鼻づまりや口やのどの形が原因で、ありふれたいびきをかくことがあります。無呼吸症候群は、心臓病などの健康問題に関連しているため、より深刻で、医師による治療が必要です。
高齢者ほどいびきをかく
2/11
事実です。どんな年齢の人でも、たとえ子供でも、いびきをかくことがあります。しかし、年を取ると、寝ている間に喉の筋肉と舌がさらに緩みます。それがいびきの原因です。
いびきは眠りが浅い証拠
3/11
迷信です。テレビでは、眠りの浅い登場人物が丸太を製材していることがよくあります(たいていはコメディー的な効果で)。しかし、実際には、いびきをかく人は、閉塞性睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。この疾患は、あなたを目覚めさせ、睡眠サイクルを乱すため、本当の意味で安らかな眠りを得ることができません。その結果、無呼吸症候群の人は不眠症になる可能性も高いのです。
横向き寝の人はいびきが少ない
4/11
事実です。いびきは通常、仰向けで寝たときに最もひどくなります。重力が喉を引っ張り、気道を狭くしてしまうからです。寝姿勢を変えることでいびきが治るわけではありませんが、効果があるかもしれません。
女性はいびきをかかない
5/11
迷信です。男性の方がいびきをかき、睡眠時無呼吸症候群になりやすいのは事実ですが、女性がいびきをかかないというわけではありません。女性の4人に1人は、少なくとも週に数回いびきをかいています。妊娠中や更年期になると、さらに悪化することがあります。
いびきで気分転換
6/11
事実です。閉塞性睡眠時無呼吸症候群の場合、集中力の低下、記憶障害、不機嫌、うつ状態になる可能性があります。いびきは子供の気分にも影響します。ある研究では、いびきをかく未就学児は、不安や感情的な反応を起こしやすいことが分かっています。
睡眠薬の効果
7/11
神話です。寝つきが悪かったり、眠りが浅かったりする場合、睡眠薬が効くのではないかと思うかもしれません。しかし、多くの睡眠薬、そしてPMと名のつく市販薬は、筋肉をリラックスさせ、いびきを悪化させるのです。
脱水症状かもしれません
8/11
事実です。水分が足りないと、鼻腔や口が乾燥し、いびきをかきやすくなります。日中は十分な水分補給を心がけましょう。また、寝室で加湿器を使用すると、鼻づまりが緩和される可能性があり、効果的です。
いびきをかくのは自分だけ
9/11
迷信です。もしあなたがいびきをかいてベッドを共にしているならば、あなたはおそらくパートナーを眠らせないようにしていることでしょう。ある研究では、いびきをかく人のパートナーは1時間になんと21回も目が覚めることがわかりました。また、別の研究では、いびきをかく人と一緒に寝ると血圧が上昇することが分かっています。また、夫婦の性生活や夫婦間の総合的な満足度にも影響を及ぼします。
体重を減らすと効果的
10/11
事実 人によっては、余分な体重は余分な組織を意味し、それはいびきにつながる可能性があります。そして、太り過ぎの人がスリムになると、いびきが少なくなるという証拠があります。しかし、その太りすぎの人々があまりにも、いびきをかくことに注意する価値がある。そのため、減量がいびきを止めるために試すべきことであるかどうか、医師に尋ねてみてください。
ナイトキャップ
11/11
迷信です。お酒を飲むとすぐに眠くなりますが、後半になると目が覚めてしまいます。また、アルコールは喉の筋肉を弛緩させるので、気道を塞いでしまい、いびきをかきやすくなります。