スパイスとハーブ:風味をアップさせる

カレー粉パワー

1/15

インド料理の定番、カレーはスパイスをブレンドしたもので、種類によっては辛さを出すことができます。スクランブルエッグ、玄米やキヌア、ツナサラダにカレーを入れてみてください。野菜炒めやベイクドチキンにも。スパイスは、カロリーや脂肪、砂糖、塩分を増やさずに味を加えることができる優れた方法です。

ローズマリーはロースト用

2/15

松のような香りは、ローストチキン、ラム、ポーク、サーモンなどによく合います。また、生や調理したマッシュルーム、カボチャやバターナッツカボチャに新鮮な酸味を加えます。また、全粒粉のパンやローストポテトに混ぜて焼くのもおすすめです。オリーブオイルにローズマリーを振りかけると、オイルに香りをつけることができます。そして、煎じたオイルをリッチなマリネとしてお使いください。

甘くてスパイシーなシナモン

3/15

シナモンは甘い料理にも塩味の料理にも合います。シリアル、トースト、ヨーグルトに振りかけたり、スムージー、紅茶、ミルクに入れると、砂糖を使わずにほのかな甘みを感じることができます。また、ウィートベリーや大麦のサラダ、クスクス、キヌアなどにも入れてみてください。

ナツメグでナッティに

4/15

東南アジア原産のこのスパイスは、パンプキンパイ、ラテ、サイダー、エッグノッグなどのホリデーグッズの味付けに使われます。しかし、この季節に限定されることはありません。鶏肉、魚、果物、インゲン豆、ニンジン、ブロッコリーなどの野菜に、一年中使えます。サツマイモのキャセロール、焼き芋、ローストしたバターナッツスクワッシュにもよく合います。そして、レモンの皮とナツメグを使って、ご飯にスパイスを効かせましょう。また、残ったワイルドライスにブルーベリーとナツメグを混ぜると、ボリュームのある朝食になります。

ガーリックパウダーは必需品

5/15

粉末のガーリックは、生のものと簡単に交換することができます。ソース、スープ、チリ、フムスなどに風味を加えます。また、肉のすり身や、スロークッカーでコクのあるシチューやローストにも使えます。ガーリックパウダーとチリパウダー、パプリカ、その他のスパイスを軽く混ぜ合わせれば、スパイシーなポップコーンのトッピングになります。ナトリウムを気にしている人は、ガーリックソルトを使わないように注意してください。ニンニクよりも塩の方が多いのです。

ジンギー ジンジャー

6/15

パンプキンパイやジンジャースナップには、ウッディーでピリッとしたジンジャーが欠かせません。すりおろした生姜は、ドレッシング、野菜炒め、マリネ、炒め物にアジアンテイストをプラスします。シリアル、ヨーグルト、スムージー、パンにも使えます。生姜は、乾燥、粉砕、生、砂糖漬けなどの形態で入手できます。また、生姜は吐き気を和らげる効果があると言われています。

ホットレッドペッパーフレーク

7/15

料理に辛さを加え、色彩も豊かにします。レッドペッパーフレークは、アスパラガスなどのグリルした野菜と相性が良く、チキン、ワカモレ、スープにも最適です。また、サワークリームディップやピザにもよく合います。しかし、魚には少し強すぎるかもしれません。赤唐辛子の風味は調理中に強くなるので、ゆっくり加えてください。

クミン

8/15

クミンは、鶏肉や豚肉料理に加えると、たちまちピリッとしたラテン風味になります。ディップやソース、黒豆サルサ、タコスの詰め物、炒め豆などにお試しください。また、シーフード、カリフラワー、ポテト、アボカド、トマト、カレー、チリにも温かくトーストのような風味を加えます。

ソーマニーソルト

9/15

心臓と味覚のために重要なのは、小さじ1杯の塩ではなく、ひとつまみの塩を使うことです。塩の種類はたくさんあります。ステーキには海塩を、フライドポテトにはコーシャーソルトを。ステーキにはシーソルト、フライドポテトにはコーシャーソルト。また、フレーバーソルトを使えば、パンチのある味になります。ライム味、シラチャー味、マッシュルーム味など、いろいろあります。

ペッパーを選ぶ

10/15

他のスパイスと競合しないよう、ペッパーを加えて少し辛さを加えてみましょう。黒胡椒、白胡椒、ピンク胡椒、緑胡椒の実から作られたものがあります。黒胡椒が一番味が濃いです。挽きたてのコショウを使うと、さらに風味が増します。ホワイトペッパーは、ホワイトソース、魚、チキン、クリームスープなど、黒い斑点が目立ちたくない場合に便利です。

タイムの時間を作る

11/15

タイムは、肉や魚の炒め物、豆料理やローストベジタブルの調味料として最適です。オレガノ、セージ、ローズマリーなどとも相性がよく、スープやシチューにコクをプラスしてくれます。卵料理やポテト料理に振りかけてもいいでしょう。また、新鮮なエアルームトマトに水牛のモッツァレラチーズをトッピングするのもおすすめです。

オレガノ

12/15

オレガノは、辛さの中に甘みがあるのが特徴です。イタリア料理、特にピザやパスタ、ソースには欠かせないものです。米やキヌア、雑穀などの穀類に加えれば、塩分を控えた独特の味わいに。また、スクランブルエッグに野菜とオレガノを混ぜて食べるのもおすすめです。

パウ! オニオンパウダー

13/15

ほぼすべての風味豊かな料理に適したオニオンパウダーは、玉ねぎがないときや、料理に玉ねぎのかけらを入れたくないときに最適です。魚、鶏肉、赤身の肉、豚肉、スープ、ディップなどに入れると簡単でおいしいです。ここでも、オニオンソルトではなく、オニオンパウダーを使うようにしましょう。オニオンパウダー大さじ1杯は、中くらいの生のタマネギ1個分に相当します。

スパイスのタイミング

14/15

ハーブやスパイスはいつ料理に加えるべきでしょうか?調理中ですか、それとも仕上げに振りかけるのですか?ドライハーブの場合は、ハーブの繊細さと風味をどの程度強くしたいかによります。オレガノ、ローズマリー、タイムなどのハーブは、調理の最後の20分間か、それ以前に加えることができます。バジル、パセリ、ミントなど、より繊細なハーブは、調理が終わる1~2分前に投入します。 新鮮なハーブは必ず最後に加えてください。

スパイスの保存方法

15/15

乾燥スパイスは、直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保管しましょう。賞味期限を確認し、美味しくいただきましょう。一般的に、パウダースパイスは1年程度、ホールや葉っぱのドライハーブは1~3年程度です。新鮮さを確認するには、手のひらに少し乗せて指でこすってみてください。芳醇な香りがするはずです。そうでない場合は、スパイシーなパワーが失われている可能性があります。

Hot