栄養情報
1食分 カロリー 37 % デイリーバリュー* 総脂肪 0 g 0% 飽和脂肪 0 g 0% トランス脂肪 0 g コレステロール 0 mg 0% ナトリウム 1 mg 0% カリウム 0 mg 0% 総炭水化物 10 g 3% 食物繊維 1 g 4% 砂糖 8 g たんぱく質 0 g 0% ※1食分の栄養価を表示しています。
*1日の摂取カロリーは、2,000カロリーの食事に基づいています。1日の摂取カロリーは、必要なカロリーに応じて高くなったり低くなったりする場合があります。
-
ビタミンC 2
-
鉄分 0
-
ビタミンB6 0
-
マグネシウム 0
-
カルシウム 2
-
ビタミンD 0
-
コバラミン 0
-
ビタミンA 1
健康効果
多くの健康食サイトがイチジクを使った料理を紹介している理由のひとつは、イチジクが甘いものへの欲求を満たすと同時に、多くの重要な健康効果をもたらしてくれるからです。また、甘いものが苦手な方でも、いちじくを食事に取り入れるとよいでしょう。いちじくを食べることで、どのような健康効果が期待できるのでしょうか。
高血圧を改善する
高血圧は、高血圧症とも呼ばれ、心臓病や脳卒中などの合併症につながる可能性があります。高血圧になる要因のひとつに、ナトリウムの摂りすぎとカリウムの不足によるカリウムバランスの乱れがあります?
イチジクはカリウムを多く含む食品で、そのアンバランスを是正する働きがあります。一方、イチジクに多く含まれる食物繊維は、余分なナトリウムを体外に排出する効果があります?
消化器系の改善
消化器系の問題は、便秘から下痢までさまざまです。そのどちらにも、食物繊維の摂取量を増やすことが有効です。しかし、イチジクは食物繊維を多く含むだけでなく、別の方法で消化を助けてくれます。イチジクは、腸の健康状態を改善するプレバイオティクスの優れた供給源なのです。
骨密度を高める
イチジクは、カルシウムとカリウムの両方を豊富に含んでいます。これらのミネラルは、骨密度を向上させ、骨粗しょう症などの予防に役立ちます。
特にカリウムを多く含む食事は、骨の健康を改善し、骨の回転を抑えることができることが研究で示唆されています。一方、カルシウムは骨の重要な構造成分であり、カルシウムの摂取量を増やすと、子供や青年の骨ミネラル構造が改善されることが示されています?
栄養について
イチジクの大きな利点は、天然の無脂肪、無コレステロール食品であることです。また、次のような優れた栄養源でもあります。
-
ビタミンA
-
ビタミンC
-
カルシウム
-
鉄
-
カリウム
-
マグネシウム
1食あたりの栄養成分
いちじく(中)1個に含まれる栄養素:?
-
カロリー 37
-
脂質:0g
-
コレステロール:0ミリグラム
-
ナトリウム:1ミリグラム
-
炭水化物 10グラム
-
食物繊維:1グラム
-
糖質:8グラム
-
タンパク質:0グラム
(リ)
ポーションサイズ
いちじくは適量であれば健康的ですが、1食分の量は中くらいのいちじく1個分と覚えておきましょう。いちじくの糖質は、こぶし大で食べるとすぐに増えてしまいますし、ネットで見る多くのレシピでは、大量のいちじくが使われています。いちじくの量に気を配りながら、糖質摂取量を抑えるようにしましょう。
いちじくの調理法
いちじくは、おやつとして生で食べたり、半分に切ってサラダやサンドイッチに混ぜて、歯ごたえと風味をプラスしたりと、手軽に楽しめます。しかし、いちじくを甘味料として使う美味しい焼き方がたくさんあります。
いちじくを小さく切って、レーズンを混ぜるように生地に混ぜ込むのもひとつの方法です。パンやクッキー、マフィンなどにもよく合いますよ。
刻んだいちじくを中火でしっとり柔らかくなるまで加熱すれば、いちじくバーができあがります。そして、他の材料と一緒にフライパンに押し込めばいいのです。
また、いちじくを縦に切り、はちみつとシナモンで味付けし、オーブンで40分ほど焼くと、甘いデザートやおいしいサイドディッシュになります?