FIVと猫:症状・原因・治療法|猫の総合情報サイト ペットスマイルニュースforネコちゃん

猫のFIVについて、原因、症状、治療法、感染症などをご紹介します。

このウイルスは、猫の免疫系の細胞(多くは白血球)を殺したり、傷つけたりすることによって作用します。猫のFIVによる継続的なダメージは、最終的に免疫系の弱体化につながります。そうなると、FIVに感染した猫は二次感染に弱くなります。

FIVと猫白血病ウイルスは、同じような症状を引き起こすので、同じ病気だと思われがちです。どちらもレトロウイルスの仲間ですが、別の病気なのです。

猫のFIVの症状とは?

猫FIVウイルスは猫の体内でゆっくりと移動するため、猫は目立った症状を示さずに何年も経過することがあります。一旦、病気の兆候が出始めると、病気の発作の後、見かけ上、健康な状態が長く続くことがあります。

次のようなFIVの症状が出始めたら、動物病院に連れて行くことをお勧めします。?

  • 被毛の状態が悪い

  • 発熱が続く

  • 食欲がない

  • 口の中や歯ぐきの炎症

  • 目、皮膚、上気道、膀胱の慢性または再発性の感染症

  • 下痢が続く

  • 目のトラブルが続く

  • 発作

  • 行動変化

  • 神経障害の徴候 ?

猫のFIVの症状には、ゆっくりと着実に体重が減少することもあります。この病気に感染した猫の多くは、何らかのがんや血液の病気を発症することになります。

猫のFIVはどのように感染するのでしょうか?

猫のFIVは、感染した猫に深く咬まれることで他の猫に感染するケースがほとんどです。そのため、縄張り争いでそのような怪我をしてしまうこともあり、外飼いの猫は特に注意が必要です。猫FIVウイルスに感染した母猫が、子猫に感染することもあります。?

  • 社会的グルーミング

  • 」です。

    くしゃみ

  • ゴミ箱の共有 ?

」です。

猫はFIVウイルスを人間に感染させることはできません。他の猫にだけFIVを感染させることができるのです。あなたは、猫がウイルスに感染するのを防ぐために、次のことを行うことができます。?

  • 感染した猫との接触を避けるために、室内で飼う。

  • 猫を外で散歩させるときはリードをつけましょう。

  • 長時間ペットのそばにいる猫は、FIVの検査で陰性であることを確認する。

  • 最近飼い始めた猫には、必ずFIV検査を受けさせる。

  • FIVのワクチン接種は通常勧められませんが、獣医師と相談することができます。?

FIV感染症は、5~10歳の中年猫に多くみられます。雄猫は雌猫の2倍FIVに感染しやすいと言われています。

猫のFIVはどう診断する?

ペットにFIV猫ウィルスの潜在的な兆候が見え始めたら、獣医師の診察を受ける必要があります。観察した猫のFIVの症状をメモしておき、それを医師に伝えるとよいでしょう。また、FIVに感染しているかどうかの確認が取れるまで、猫を外出させないようにするのも有効です。そうすれば、他の猫にウイルスを広げるのを防ぐことができます。

獣医は通常、感染した猫の血液中に存在する特定の抗体を探す血液検査を行うことで、猫のFIVを診断します。FIVの診断が確定する前に、主治医が追加の検査を行うこともあります。妊娠中の猫は、子猫にFIVを感染させる可能性があるため、妊娠中の猫のウイルス検査を行うことが特に重要です。

猫のFIVの治療法について教えてください。

猫のFIVの治療に特化した抗ウイルス剤はありません。ほとんどの獣医師は、猫を長期間無症状に保つことに重点を置いています。ある研究では、FIV陽性の猫は診断後平均5年生きるとされていますが、その予後は大きく異なります。

FIVの症状が出始めたら、ウイルスに起因する二次的な病気を治療します。FIVの猫を助けるためによく勧められる治療法は以下の通りです。?

  • 二次的な感染症に効く薬

  • 水分・電解質補給療法

  • 寄生虫対策

  • 免疫力を高める薬物

  • 炎症に効く薬

  • 猫の体に負担のかからない栄養食 ?

  • (>▽

    また、FIV陽性の猫ちゃんをケアするために、獣医師から次のようなアドバイスを受けることもあります。

    • 猫の免疫システムを保護し、他の猫に感染させないために、猫を室内で飼う。

    • オス猫の縄張り行動を防ぐため、去勢手術を行う。

    • メス猫には、将来の子孫にFIVが感染するのを防ぐために不妊手術を行う。

    • 猫の行動や健康状態に変化がないか観察する。

    • 少なくとも年に2回、尿検査や血液検査を含む獣医による検診を受けてください。

    • 食事から生ものや卵を排除する。?

    インターフェロンなどの抗ウイルス療法やAZTなどの抗ウイルス剤で、猫の症状がない期間を延ばすことができます。FIVの早期治療により、FIV感染猫の寿命を延ばし、かなり良好なQOL(生活の質)を保つことができます。

Hot