てんかんの原因と発作の引き金になるもの

てんかんの原因や発作の引き金となるものについて、医師が解説しています。また、てんかんと頭部外傷、脳卒中、薬物乱用などとの関連についてもご紹介しています。

てんかんの原因が特定できる場合は、通常、脳への何らかの損傷が関与しています。しかし、ほとんどの方にとって、てんかんの原因は明らかではありません。

発作とは?

発作は、脳内の電気インパルスが正常な範囲から外れたときに起こります。発作は、脳内の電気インパルスが正常な範囲から外れて、隣接する部位に広がり、制御不能な電気活動の嵐を作り出します。電気信号は筋肉に伝わり、痙攣を引き起こします。

発作の種類は?

発作には2種類あります。

焦点型発作。脳の一部分に異常な活動が起こる発作です。意識を失うこともあれば、注意力が持続することもあります。

  • 意識を失わない発作です。これらの発作は、感情を変化させたり、視覚、嗅覚、味覚、聴覚を変化させたりするだけかもしれません。また、意味もなく腕や足をピクピクさせたり、しびれやめまいを感じたり、光の点滅を見たりすることもあります。

  • 意識消失を伴うもの この発作の間は、普段と同じように周囲の状況がよくわからなくなります。空間を見つめたり、噛んだり、手をこすったり、円を描くように歩いたりして、繰り返し動いたりします。

全般発作です。このタイプの発作は、脳のすべての部位が侵される傾向があります。全般発作には6種類あります。

  • 欠神発作は、主に子どもに起こり、唇を叩いたり、目をぱちぱちさせたりするような小さな動きを伴います。

  • 強直発作は、手足や背中の筋肉を硬直させ、その結果、倒れることもあります。

  • アトニック発作は、筋肉のコントロールが効かなくなる発作です。床に倒れることもあるので、落下発作とも呼ばれます。

  • 強直発作は、首や顔、腕などがピクピクと動くのを繰り返すことが多い。

  • ミオクロニー発作では、手足が短くピクピクとした動きをします。

  • 強直間代発作は、以前は大発作と呼ばれていたもので、意識を失い、全身を硬直させ、震えることがあります。また、舌を噛んだり、膀胱のコントロールが効かなくなることもあります。

てんかんの原因とは?

てんかんの新規患者数は毎年約18万人です。約30%が小児に発症します。小児と高齢者が最も多くなっています。

てんかんの原因がはっきりしているのは、ごく少数です。一般的に、発作の原因として知られているのは、脳への何らかの傷害です。てんかんの主な原因には、以下のようなものがあります。

家族の歴史。遺伝子が大きく関与しています。てんかん患者の40%は、遺伝的な体質が原因で発症しています。てんかんの背景にある遺伝子は1つだけではありません。実際、500もの遺伝子があると考える専門家もいます。

親や兄弟にてんかんの人がいる場合、そうでない人よりも発症する可能性が高くなります。医師は、どのようにてんかんが受け継がれるかはわかっていませんが、脳の神経細胞に影響を与える遺伝子の変異と関係があるのではないかと考えています。また、この突然変異があっても、てんかんにならないこともあるそうです。

専門家は、遺伝と医学的状態などの他の何かが組み合わさったことが原因ではないかと考えています。

出生前、出生時、出生後すぐの傷害。子宮の中や乳児期の早い段階で脳の発達に問題があると、てんかんを発症する可能性が高くなります。脳の損傷は、以下のような多くの理由により、子宮内の赤ちゃんに起こる可能性があります。

  • 母体内の感染症

  • 栄養不良

  • 酸素不足

出産時に問題があったり、赤ちゃんに脳に異常がある場合にも、てんかんを引きおこすことがあります。

頭部や脳に外傷がある。どちらかが発作の引き金になることがあります。発作は治まることもあります。治まれば、てんかんではありません。しかし、発作が続くようであれば、外傷後てんかん(PTE)である可能性があります。また、出産時に起こることもあります。脳梗塞からかなり時間が経ってから、てんかんになることもあります。

脳の状態。35歳以上の方のてんかんのほとんどの症例は、脳卒中による脳の損傷、あるいは脳外科手術の後に起こります。その他、てんかんを誘発する可能性のある脳の疾患としては、以下のようなものがあります。

  • 腫瘍(しゅよう

  • 脳動脈が硬くなるような血管の問題

  • 脳卒中

  • アルツハイマ-病

  • 結節性硬化症(脳に腫瘍ができる遺伝的疾患

感染症。ウイルスや細菌の感染によって引き起こされる症状も、てんかんの原因となることがあり、特に脳に感染すると、てんかんを引き起こすことがあります。よくある犯人としては

  • AIDS(エイズ

  • ウイルス性脳炎

  • 髄膜炎

発達障害です。子宮の中で脳そのものがどのように発達したかが原因である可能性があります。ある種の疾患は、てんかんの可能性を高めるものです。

  • ダウン症

  • 自閉症

  • 神経線維腫症:神経の被膜に非癌性の腫瘍ができる遺伝的疾患。

成人および小児のてんかんの全症例の最大70%において、原因が発見されない。

てんかん発作の原因とは

てんかんの根本的な原因は通常わかっていませんが、てんかんの患者様には発作を誘発する要因があることが知られています。これらの誘因を避けることで、てんかんの発作を回避し、より良い生活を送ることができます。

  • 薬の飲み忘れ

  • アルコールの大量摂取

  • コカイン、エクスタシー、またはその他の違法薬物

  • 睡眠不足

  • 発作薬を妨害する他の薬

  • 光過敏性発作のある人は、点滅する光や画像、反復するパターンが発作を引き起こす可能性があります。

てんかんの女性の約2人に1人は、月経の時期に発作が起こりやすい傾向があります。月経前に特定の薬剤を変更したり、追加したりすることが有効です。

Hot