高熱症:熱中症について知っておくべきこと

熱中症は、簡単に治るものから危険なものまで、さまざまな種類があります。

熱中症とは、体温の維持や暑さへの対処がうまくできない状態を指します。

誰でも熱中症になる可能性がありますが、そのリスクは高くなります。

  • 赤ちゃんや小さなお子さん

  • 65歳以上の高齢者

  • 体重過多の人

  • 屋外で運動や仕事をする人

  • 心臓病や高血圧などの疾患をお持ちの方

  • うつ病や不眠症の薬など、特定の薬を服用している方

一般的な熱中症とその回避策をご紹介します。

熱中症(ねっちゅうしょう

熱中症の中でも最も深刻な病気です。高温多湿により、体の芯の温度が急激に上昇することで起こります。

症状としては

  • 混乱や霧のような精神状態

  • 言葉が不明瞭

  • 意識喪失(昏睡)

  • 皮膚が熱く乾燥する、または汗がたくさん出る

  • 発作が起こる

  • 体温が非常に高い

  • 熱中症になりそうな人がいたら、以下の手順ですばやく対処してください。

    • 救急車を呼ぶ。

    • .

    • 救助が来るまでは、その人のそばにいてください。

    • 日陰の涼しい場所、またはエアコンや扇風機のある屋内に移動させる。

    • 外装を脱がせる。

    • 可能であれば、冷水や氷水で冷やす。

    • 氷や冷たい濡れ布巾を、股間、脇の下、首、頭などの体の主要部分に当てる。

    熱中症になった人は、病院で水分補給とナトリウムやカリウムの補給のために点滴を受けます。また、発作やその他の合併症を抑えるための薬剤が必要な場合もあります。24時間から数日間、ベッドで安静にして様子を見ることになります。

    熱中症

    を、水などの水分補給を十分に行わずに長時間過ごした場合に起こります。

    症状は以下の通りです。

  • 頭痛

  • 吐き気

  • めまい

  • 衰弱

  • イライラする

  • 喉の渇き

  • 汗をたくさんかく

  • 体温が上昇する

  • おしっこの回数がいつもより少ない

  • 熱中症になったと思ったら、次の応急処置をしてください。

    • 診療所や救急病院に連れて行くか、救急車を呼ぶ。

    • 医療を受けるまで付き添う

    • 暑いところから連れ出す

    • 頭、顔、首などを冷水で冷やす。冷湿布や、あれば洗面台やお風呂を利用する。

    • 冷たい水を頻繁に口にするように促す。

    横紋筋融解症

    この状態は、多くの運動と一緒にオーバーヒートに結びつきます。不整脈や発作を起こすことがあります。また、腎臓の損傷を引き起こすこともあります。

    横紋筋融解症の症状には、次のようなものがあります。

    • 筋肉のけいれんや痛み

    • 紅茶のような濃い色のおしっこ

    • 弱くなる

    • ハードな運動ができない

    • (゜ロ゜)

    症状が出ない人もいます。

    横紋筋融解症かもしれないと思ったら

    • 運動を中止するように伝える。

    • 水などの水分補給をさせる

    • すぐに医療機関を受診させ、医師や看護師に横紋筋融解症の有無を確認させる。

    熱性シンコープ

    脱水症状や、新しい気候に適応できないことが、この症状に関与している可能性があります。症状としては、以下のようなものがあります。

    • 短時間の失神

    • (嘔吐

    • めまいがする

    • しばらく立っていた後や、座ったり横になったりしている状態から急に立ち上がった後、頭がふらつく

    熱失神を起こしたと思われる人には、涼しいところに座ってもらうか、横になってもらいましょう。水、透明なジュース、またはスポーツドリンクをゆっくり飲むように促す。

    熱性けいれん

    屋外で運動しているときに起こります。電解質と呼ばれる水分や塩分が失われるため、汗を大量にかき、筋肉がけいれんを起こします。熱けいれんは、熱疲労の兆候であることもあります。

    症状は、筋肉の痛みやけいれん、腹、腕、脚のけいれんなどです。避ける、または和らげるには

    • 暑さをしのぐ。

    • 暑さをしのぐ。

    • 15~20分おきに水を飲んだり、おやつやスポーツドリンクを摂る。

    • 塩分摂取を控える

    • 痙攣している筋肉を優しくマッサージする。

    熱性けいれんを起こした人がいたら、医師に連絡する。

    • 心臓に問題がある

    • 減塩の食事をしている

    • 1時間以内に治らないけいれんがある

    熱による発疹

    高温多湿の気候で汗をたくさんかくと、肌がかぶれることがあります。あせもは、赤いブツブツや小さな水ぶくれのように見えます。できやすい場所としては

    • ネック

    • 上胸部

    • 鼠径部

    • アンダーバスト

    • ひじ掛け

    あせもが治るように、以下の対策をしましょう。

    • できれば湿度の低い涼しいところに行く。

    • 患部を濡らさないようにする。

    • パウダーを塗って落ち着かせる。

    • 軟膏やクリームは使わないでください。

    涼しく過ごす方法

    暑さをしのぎ、水分補給をするためのヒントをご紹介します。

    安全な服装をする。

    軽量で明るい色の、ゆったりとした服を着る。

    なるべく冷房の効いた室内で過ごす。

    家にエアコンがない場合は、近くの保健所に電話して、暑さ対策用の避難所があるかどうか調べてください。また、公共図書館やショッピングモールなどの冷房の効いた場所に行くことも考えてみてください。また、家の中を涼しく保つために、ストーブやオーブンの使用も控えましょう。扇風機も役に立ちますが、それだけでは不十分です。涼しいお風呂やシャワーを浴びるか、エアコンのある場所に行くのがよいでしょう。

    屋外での活動を制限する。

    朝晩の涼しい時間帯にしましょう。運動やスポーツをする場合は、日陰でこまめに休憩をとりましょう。

    運動は慎重に行いましょう。心臓がドキドキしたり、息切れやふらつきを感じたら、すぐに中止しましょう。涼しいところで休んで、水分補給をしましょう。

    日差しを遮る。

    外出前にSPF15以上の日焼け止めを塗る。また、帽子や日除けも着用しましょう。日焼けは体を冷やしにくくし、脱水症状を引き起こす可能性があります。

    子供やペットを保護しましょう。

    たとえ窓を開けていても、車内に置き去りにしてはいけません。熱中症になったり、死んでしまう可能性があります。車から降りるときは、全員が一緒にいることを確認しましょう。

    熱い食事や重い食事は控える。

    体温を上昇させることができます。

    暑さを把握する。

    毎日、地元のニュースをチェックし、猛暑警報が発令されているかどうかを確認しましょう。

    暑さに慣れましょう。新しい仕事を始めたり、暑い中で作業をする場合は、2~3日かけて徐々に暑さに慣れるようにしましょう。

    飲み物を多めに飲む。

    暑いときには、普段より多めの水や水分を摂るようにしましょう。ただし、水分補給の薬を飲んでいる場合や、健康上の理由で水分摂取を制限されている場合は、どの程度飲むべきか医師に尋ねてください。

    賢く飲もう。

    水やのど越しの良い飲み物を選ぶようにしましょう。甘いものやアルコール飲料は、水分が失われる可能性があるので控えましょう。また、非常に冷たい飲み物も避けましょう。これらは胃痙攣を引き起こす可能性があります。ペットのために、家の中の日陰にたくさんの新鮮な水を用意してあげましょう。塩分を控えた食事をしている人、糖尿病、高血圧、その他の健康状態にある人は、スポーツドリンクを飲む前に医師に相談してください。

    Hot