おねしょの行動療法について、医師が解説します。おねしょの治療が必要な場合と不要な場合があります。おねしょは、お子様(およびご両親)に恥ずかしさや不安を与えますが、通常は深刻な医学的問題によって引き起こされるものではありません。5歳未満で他に症状がない場合、医師は「様子を見る」ことを提案することが多いでしょう。なぜなら、5歳以上のほとんどの子どもは、自然におねしょをしなくなるからです。しかし、6歳以上のお子さんで、まだ定期的におねしょをする場合は、治療するかどうかの判断がより複雑になります。お子さん、ご両親・保護者の方、医師の考え方次第です。
治療を始める前に、医師はおねしょの原因として、基礎疾患や情緒的な状況を除外します。基礎疾患が原因であれば、その疾患を治療すれば、おねしょはなくなるはずです。医学的な説明がつかない場合、行動療法、薬物療法、解剖学的な問題のあるお子様の手術など、さまざまな治療法を試すことができます。この記事では、おねしょを治療するためにできる、医学的ではない方法を中心に説明します。
おねしょの治療には、お子様とご両親の強い意志とやる気が必要であることを心に留めておいてください。
行動的な修正
行動修正には、いくつかの種類があります。これらは以下の通りです。
正の強化システム
正の強化システムでは、子供は望ましい行動を表示するために報われる。望ましくない行動に対しては、何もしません。例えば、子どもが夜間に乾いた状態になると、ポイントやステッカーがもらえます。ポイントやステッカーが一定数貯まると、ご褒美がもらえます。
目覚ましプログラム
覚醒プログラムには、「自己覚醒型」と「親覚醒型」の2種類があります。自己覚醒型は、夜中にトイレに起きることはできるが、その重要性を理解していないような子どもを対象としたプログラムです。自己覚醒型がうまくいかない場合は、保護者覚醒型が有効です。
その方法
毎晩寝る前に、夜中にトイレに行くためにベッドから起きる一連の出来事をリハーサルさせるのが一つの方法です。もうひとつの方法は、日中のリハーサルです。尿意を感じたら、ベッドに行き、眠っているふりをします。そして、数分待ってからベッドを出て、トイレに行くようにします。
自己覚醒法に問題がある場合は、トイレに行くために子供を起こす必要があるかもしれません。親が起こすアプローチでは、通常、親の就寝時刻に親または介護者が子どもを起こし、トイレに行かせることが推奨されます。そのためには、子どもが自分でトイレの場所を特定し、音だけで簡単に目覚めるように徐々に条件を整えていく必要があります。これが7晩続くと、その子は治るか、あるいは自己覚醒やアラーム(下記参照)に再挑戦する準備が整います。
おねしょ警報器
おねしょアラームは、現在、治療の主流となっています。4~6ヶ月間使用することで、70~90%の子どもたちがおねしょをしなくなります。
おねしょ警報器の原理は、ベッドのパッドやお子さまの衣服に取り付けられたセンサーの隙間を、尿の湿り気が埋めるというものです。センサーが濡れると、アラームが鳴ります。そして、お子さまは目覚め、アラームを止め、トイレに行って排尿を済ませ、寝室に戻り、服や布団を着替えてセンサーを拭き、アラームをリセットし、また眠りにつくことになります。
アラームは時間がかかるものです。また、アラームを効果的に使うためには、子どもが使いたいと思うことが必要です。数週間から数カ月間、アラームを使用してみてから、失敗だったと思うようにします。薬物療法を行う前に、行動療法と一緒にアラームを試してみることがよくあります。
警告
おねしょをすぐに「治す」ことを約束する器具やその他の治療法には、注意が必要です。そのようなものはありません。おねしょを止めるには、根気とやる気、そして時間が必要です。
また、他の行動療法が利用でき、お子様に適している場合があります。さまざまな選択肢について、医師に相談してください。