湿度や気温の変化がフレアアップの引き金に。悪化する可能性のある症状 COPDと湿度についてもっと知る。
湿度とCOPD
湿度とは、空気中の水蒸気の量です。通常、夏場は高く、冬場は低くなります。基準値は住んでいる地域の気候に大きく左右されます。家の中の湿度は30%~50%を保つようにしましょう。湿度計(湿度の温度計のようなもの)で測定することができます。
COPDと高湿度
湿度の高い空気は、とろりと濃く感じられます。呼吸をするために体を酷使するようになります。より多くの酸素を必要とし、疲れや息切れを感じることがあります。また、湿度の高い空気は、湿った暖かい環境を好むカビやダニの繁殖を促します。どちらもCOPDの症状を誘発するアレルギーの原因となります。
除湿機の選び方
家庭用除湿機は、地下室など湿気の多い場所で有効です。1日に空気中から10~50パイントの水を取り除くことができます。水滴は洗面器に落ちますが、カビが生えないように漂白剤できれいにする必要があります。より柔軟性のある大きなものを選択してください - あなたはいつでもそれを下に調整することができます。
加湿器の使いすぎを防ぐため、家庭内の湿度を測定して、理想的なレベルに保つようにしましょう。加湿器を頻繁に掃除すると、タンク内で細菌が繁殖し、体調を崩すことがあります。
COPDと低湿度
一方、湿度が低いと、空気が乾燥した感じになります。乾燥した空気は、喉や副鼻腔を刺激し、インフルエンザなどのウイルスの感染も助長します。
空気が乾燥しているときは、加湿器で水蒸気やミストの形で水分を補給します。
加湿器の選び方
加湿器は、暖房で空気が乾燥する冬に便利です。また、乾燥した地域では一年中使用できます。部屋1つを加湿する卓上型から、広い範囲を加湿する据え置き型まで、さまざまなサイズがあります。また、家全体を加湿するセントラルヒーティングシステムに組み込まれているものもあります。どのタイプでも、カビや細菌が発生しないよう、こまめに掃除をしましょう。付属の説明書に従ってください。
加湿器の使い方のコツは以下の通りです。
-
蒸留水を使用する。
-
毎日でも頻繁に水を交換する。
-
3日に一度はコンセントを抜いて、過酸化水素水や他の消毒液でタンクを掃除してください(説明書に記載がある場合)。その後、タンクをすすいでください。
-
フィルター交換は、説明書に記載されている頻度で行い、汚れている場合は、より頻繁に行う。
-
古い加湿器には汚れがたまりやすく、お手入れが大変なので、買い替えを検討しましょう。
COPDで呼吸を楽にするコツ
天候を変えることはできませんが、湿度が理想的でないときに呼吸を楽にし、再燃を防ぐための措置をとることはできます。
-
家庭用または寝室用の加湿器を検討する。
-
地下室が湿っている場合は、除湿機を検討しましょう。
-
花粉などアレルギーを起こしやすいものから遠ざけ、窓を閉めて室内にいる。
-
医師と協力して、アレルギーに適した薬や吸入器を入手する。
-
健康維持と息切れの軽減のために、家の中にいても活動的に過ごしましょう。
-
体温調節のために水をたくさん飲みましょう。外がどんなに湿っていても、乾いていても、水分補給をしましょう。尿が透明から薄い黄色になるように十分な水を飲む。