ほてり:なぜ起こるのか、治療法、予防法について

ホットフラッシュとその対策について、医師が解説します。

ホットフラッシュとは?

急に暑さを感じ、時には顔が赤く紅潮し、汗をかくことです。原因ははっきりわかっていませんが、血行の変化に関係している可能性があります。

ほてりは、皮膚の表面近くの血管が冷やされようとして広がり、汗をかくことから始まります。また、心拍が速くなったり、寒気がしたりする女性もいます。

寝ている間に起こる場合は寝汗と呼ばれます。寝汗をかくと目が覚めてしまい、十分な休息がとれなくなることもあります。

ホットフラッシュは、ほてりに加え、顔や首が赤くなることです。

いつまで続くのでしょうか?

それは人それぞれです。10人に2人の女性は、ほてりを感じることがありません。また、ごく短期間しかほてりを感じない人もいます。また、11年以上もほてりが続く人もいます。しかし、平均すると、女性は約7年間ほてりや寝汗を感じることになります。

予防

更年期のホットフラッシュを避けるためにできることはありません。しかし、ホットフラッシュの頻度を高めたり、ひどくしたりするような誘因を避けることはできます。一般的なものは以下の通りです。

  • ストレス

  • カフェイン

  • アルコール

  • 辛いもの
  • タイトな衣服

  • タバコの煙

できること

涼しく過ごす。夜間は、水などの冷却材を入れた「冷えピタ」などを使うとよいでしょう。日中は扇風機を使用する。綿などの天然繊維でできた、軽くてゆったりとした服を着る。

深くゆっくりとした腹式呼吸を心がける(1分間に6〜8回)。朝15分、夕方15分、ほてりが始まったときに深呼吸の練習をする。

毎日運動する。ウォーキング、水泳、サイクリング、ダンスなどがよいでしょう。

大豆製品に含まれる植物性エストロゲンには、弱いエストロゲン様作用があり、ほてりを抑えることができるかもしれません。大豆は、サプリメントではなく、豆腐や枝豆などの食品から摂取することを医師は勧めています。ブラックコホシュは、6ヶ月以内であれば有効であるとする研究結果もあります。植物やハーブは、副作用があったり、他の薬の効き目が変わったりすることがありますので、まずは医師に相談してください。

治療法

ほてりを無治療で待てる女性もいます。

ほてりが煩わしい、あるいは悩みの種になっている場合は、ホルモン補充療法(HRT)を期間限定(通常5年以内)で行うことを医師に相談してください。これは、多くの女性にとってほてりを防ぐものです。さらに、膣の乾燥や気分障害など、更年期障害の他の症状も改善することができます。

HRTの服用をやめると、ほてりが再発することがあります。短期間のHRTでは、血栓、乳がん、子宮内膜がん、胆嚢炎になりやすくなるものもあります。

HRTが合わない場合は、他の治療法で緩和できるかもしれません。処方される治療法には、以下のようなものがあります。

  • フルオキセチン(プロザック、ラピフラックス)、パロキセチン(パキシル、ペクセバ)、ベンラファキシン(エフェクサー)などの低用量のうつ病治療薬

  • 血圧の薬であるクロニジン

  • 抗てんかん薬「ガバペンチン

  • ほてり専用パロキセチン製剤「ブリスデル

  • 共役エストロゲン/バゼオキシフェン配合のほてり専用製剤「Duavee

ビタミンB群、ビタミンE、イブプロフェンも効果がある場合があります。

市販品を含め、新しい薬やサプリメントを服用する前に、主治医に相談することが大切です。

Hot