歯ぐきの痛み、腫れ、出血など、歯ぐきの一般的な問題について、医師が調査しています。歯ぐきを健康に保つために、考えられる原因や対処法をご紹介します。
多くの場合、歯ぐきの腫れや出血は、歯周病の兆候です。しかし、歯茎の問題を引き起こしている原因は他にもたくさんあります。歯ぐきの痛みや辛さの原因が何であれ、歯ぐきへのダメージや不快感を最小限に抑えるためにできることはあります。
歯ぐきとブラッシングのテクニック
歯を清潔に保とうとすると、ついつい力いっぱい歯を磨いてしまいがちです。しかし、歯茎はデリケートな組織でできているので、間違った磨き方をすると、歯茎を傷つけてしまう可能性があります。
手磨きでも電動歯ブラシでも、柔らかいナイロン毛で毛先が尖っているものを選びましょう。中毛や硬毛の歯ブラシもありますが、歯のエナメル質を傷つけたり、歯ぐきが赤く腫れたりすることがあります。
ブラッシングの際は、優しく円を描くように、歯と歯ぐきをマッサージしてきれいにすることを心がけてください。往復運動をする人が多いようですが、この運動は歯ぐきを刺激して傷つけ、痛くなったり、出血や退縮を起こしやすくすることがあります。
歯ぐきとフロスのテクニック
歯ブラシが届かない場所の歯垢を除去するために、毎日のフロスが重要であることは誰もが知っていることです。歯茎の腫れや出血の原因にならないよう、フロスを使うときは優しく行いましょう。歯と歯の間にフロスを無理に押し込むのではなく、歯のカーブに沿って上下に丁寧に滑らせましょう。
歯周病について
35歳以上のアメリカ人の4分の3以上が歯周(歯肉)病に罹患しています。歯周病のほとんどは歯肉炎と呼ばれる軽度のものですが、5%から15%は歯周炎と呼ばれるより深刻なタイプの歯周病です。
適切な歯科衛生を行わないと、口腔内の細菌が歯にプラークを形成します。これらの細菌が原因で歯茎に炎症が起こり、歯茎が赤く腫れたり、出血したりすることがあります。歯肉炎の多くの人にとって、この炎症は痛みを伴うものではありません。歯肉炎を早期に発見すれば、適切な口腔衛生管理によって歯肉炎を回復させ、治癒させることができます。しかし、歯肉炎を放置すると、悪化し、最終的には歯を失うことになります。違和感がなくても、次のような症状がある場合は、必ず医療機関を受診してください。
-
歯の噛み合わせや、部分入れ歯の装着感が変化する。
-
歯と歯茎の間に深いポケットができる
-
歯ブラシ中や歯ブラシ後に出血する歯茎
-
歯が抜けたり、ずれたりする
-
しつこい口臭や口の中が臭い
-
歯ぐきの後退
-
歯ぐきが赤い、腫れている、または柔らかい
歯肉炎が進行すると、歯を支えている歯茎や骨が著しく弱くなる歯周炎に発展します。歯に付着した細菌が有害物質を放出し、歯ぐきを傷つけて感染症を引き起こします。感染と、体が細菌を攻撃するときに生じる炎症は、あなたの歯茎と顎の骨をさらに劣化させます。歯ぐきが特別に腫れて痛んだり、出血しやすくなったりすることもあります。歯周炎を放置しておくと、歯を失ってしまうこともあります。
歯ぐきとカンジダ
歯茎の痛みの原因としてよく知られているのが、口内炎です。この口内炎は、歯ぐきなど口の中のどこにでもでき、中心が白っぽく、周りが赤くなることが多い。一度に1つの口内炎ができ、歯ぐきの一部分だけが痛むこともあれば、口の中全体に同時に複数の口内炎ができることもあります。
原因は不明ですが、細菌またはウイルスが関与している可能性があります。また、ある種の自己免疫疾患を持つ人は、口内炎による歯茎の問題を抱えやすいかもしれません。キャンカーは時間が経つと再発することが多く、伝染することはありません。
歯茎と化学療法
化学療法には、歯ぐきの痛み、腫れ、出血など、さまざまな不快な副作用があります。また、がんの治療を受けると、歯ぐきや口の中がただれたり、潰瘍ができたりして痛みを伴う口内炎に悩まされる人も少なくありません。
歯ぐきとタバコ
タバコやその他のタバコ製品を使用することは、歯ぐきに大きなダメージを与えます。タバコを吸う人は、歯周病になる可能性が非常に高いのです。喫煙の習慣によって、出血する敏感な歯ぐきや痛みを伴うただれなど、歯ぐきにさまざまな問題が生じていることに気がつくかもしれません。
歯茎とホルモン
思春期、月経、妊娠、更年期に歯茎のトラブルが発生する女性もいます。思春期にはホルモンの増加により、歯ぐきの血流が増加し、赤く腫れたり、敏感になったりすることがあります。月経性歯肉炎の女性は、月経の少し前から歯肉が赤く腫れ、出血しやすくなります。これらの問題は、通常、生理が始まると治まります。妊娠性歯肉炎は、通常、妊娠2〜3ヶ月目に始まり、8ヶ月目まで続き、歯肉の痛み、腫れ、出血を引き起こします。経口避妊薬の使用も、同様の歯肉の問題を引き起こす可能性があります。まれではありますが、更年期を迎えた女性の中には、歯ぐきが極度に乾燥するため、痛みや出血を起こしやすくなる人もいます。
歯ぐきの痛み、腫れ、出血を防ぐための8つのヒント
1. 毎日2回以上、歯を磨く。
正しいブラッシング方法を守るようにしましょう。もし、どうしたらいいかわからない場合は、次回の診察時に歯科医師や歯科衛生士に簡単に教えてもらいましょう。
2. 毎日フロスをする。
数分もかからないことですが、フロスは、現在と将来の歯茎の問題を防ぐためにできる最も重要なことかもしれません。
3. 毎日、洗口液ですすぐ。
殺菌作用のあるマウスウォッシュは、歯周病の原因となる細菌を殺菌してくれます。
4. バランスの良い食事をする。
ビタミンCやカルシウムを多く含むバランスの良い食事は、歯周病になる可能性を低くする可能性があります。
5. 水をたくさん飲む。
特に食後に水を飲むと、歯に付着した食べ物を洗い流し、細菌が歯茎にダメージを与える歯垢を形成する可能性を低くすることができます。
6. タバコはやめましょう。
タバコを吸っている人、その他のタバコ製品を使用している人は、やめるようにしましょう。
7. 極端に熱い、または冷たい食べ物や飲み物に注意する。
歯茎に問題があるときは、ぬるま湯や冷たい食べ物や飲み物の方が快適に感じられることがあります。
8. リラックスする
ストレスを感じると、ストレスホルモンであるコルチゾールの濃度が上がり、歯茎を含む全身に炎症が起こる可能性が高くなります。