ドクターズ・ベイビー月齢ガイドでは、生後7ヶ月の赤ちゃんがどのような成長を遂げるかをご紹介しています。
この月齢ガイドでは、7ヵ月目にどのようなことができるようになるかをご紹介します。
7ヶ月目の赤ちゃんのマイルストーン。運動能力
生後7ヶ月の赤ちゃんは、動き回ることを学びますが、その方法は皆同じではありません。這う、歩く、転がる、這う、あるいは4つの動きを組み合わせることができます。赤ちゃんの手の届く範囲におもちゃを置くことで、この新しい動きを促進することができます。小さなものや尖ったものが入っているおもちゃは片付けて、赤ちゃんが安全に探検できるようにしましょう。
お座りができるようになり、おもちゃに手を伸ばしたり拾ったりできるようになったので、遊びの幅が広がっています。手から手へ渡したり、回したり、振ったりできる、音や感触のあるおもちゃを与えてください。これは、子どもたちが世界をより身近に感じるための方法なのです。手にしたものを何でも口に入れてしまうので、窒息の危険があるものは手の届かないところに置いておきましょう。
コップを持って飲んだり、スプーンで食べたりできるようになると、食事も自分でできるようになります。親指と人差し指を使って、フィンガーフードのような小さなものをつまめるようになるかもしれません。
7ヶ月の子どもは、体を支えながら自分の足で立つことができるくらいに成長しています。この練習は、足の筋肉を鍛え、歩行の準備に役立ちます。
7ヶ月の赤ちゃんのマイルストーン 歯が生える
5ヵ月目から7ヵ月目にかけて、歯ぐきから小さな歯の芽が顔を出します。よだれが多くなり、いつもより騒がしくなるので、歯が生えたとわかるでしょう。歯茎の不快感を和らげるために、あなたの赤ちゃんは、冷たい洗濯バサミや歯が生えるおもちゃをかむために与えます。FDA は、危険な副作用の可能性のため、ベンゾカインを含む歯茎にこする局所鎮痛剤の使用に対して助言します。ベンゾカインは、ベビーオラジェルのような市販の医薬品に含まれています。
最初の数本の歯が飛び出したら、柔らかい赤ちゃん用歯ブラシと水と粒大の歯磨き粉で毎日磨いてください。
最初に下の真ん中の歯が2本、次に上の真ん中の歯が2本生えてくると思います。下の歯と上の歯は、3、4ヶ月で生え揃うはずです。生後7ヶ月の赤ちゃんがまだ歯が生えていなくても、心配しないでください。歯が生えるパターンは、子どもによって大きく異なります。生まれつき歯が生えている赤ちゃんもいれば、1歳を過ぎても歯が生えない赤ちゃんもいます。
7ヶ月目の赤ちゃんのマイルストーン 食べる
生後7ヶ月の赤ちゃんは、すでに固形食を食べ始めているはずです。ピューレ状ではなく、果物や野菜をつぶしたものなど、より固いものを食べられるようになります。鉄分強化のシリアルを毎日大さじ4杯与えましょう。このようなとろみのある食品を加えることで、赤ちゃんは新しい食感に慣れ、噛むことを学ぶことができます。下痢や嘔吐、発疹、喘鳴など、アレルギーの兆候に注意しながら、新しい食品を取り入れるときは、数日待ってからトライしましょう。
7ヶ月目の赤ちゃんのマイルストーン コミュニケーション
生後7ヶ月の赤ちゃんは、言葉の意味を理解し始める頃です。この時期の赤ちゃんは、「ダメ」と言っても反応するはずですが、いつもその通りになるわけではありません。また、赤ちゃんの名前を呼ぶと、少なくとも首をかしげるような反応が返ってくるはずです。
7ヵ月になると、赤ちゃんは非言語的コミュニケーションの専門家になります。満面の笑みからしかめっ面まで、さまざまな表情ができるようになり、声のトーンや表情からあなたの気持ちを理解することができます。赤ちゃんはまた、笑ったり、泡やラズベリーを吹いたり、ダダダというように子音を連鎖させて喃語を話したりと、さまざまな音を出して声を出してコミュニケーションをとるようになるはずです。
この時期になると、自分のことを理解してもらうためにベビーサインを使う親もいます。試してみたい方は
-
more、mommy、nap、diaper、doneなど実用的な言葉の手話を教える。
-
定期的に練習して、赤ちゃんがサインを覚えられるようにしましょう。
-
赤ちゃんの発語が遅れないように、話しかけ続ける。
-
赤ちゃんが欲しいものを理解できるように、パートナーや他の介護者に、あなたが教えたサインを使うように頼みましょう。
7ヶ月児の記憶力はかなり発達しており、それに伴い、オブジェパーマネンスの概念も身に付いています。ほんの数ヶ月前までは、いないいないばあで物や自分の顔を隠しても、赤ちゃんはそれが永遠になくなると思っていました。しかし、今では、人や物が隠されても存在することを理解しています。
オブジェクト・パーマネンスとは、仕事や用事であなたの姿が見えなくなっても、赤ちゃんの頭の中からあなたが消えることはない、ということです。7ヵ月になると、赤ちゃんは分離不安を感じるようになり、あなたが帰ろうとすると泣いてまとわりついたり、ベビーシッターに預けるのを嫌がったりするようになります。慣れている人のほうが安心できるので、見知らぬ人への不安もこの時期から始まるかもしれません。
赤ちゃんは、おそらく2歳かそれよりも早く、分離不安から解放されるでしょう。今のところは。
-
出発のタイミングは、お昼寝や食事が済んでいて、もともと機嫌の悪い赤ちゃんが少ない時間帯にしましょう。
-
新しいシッターさんには早めに来てもらいましょう。そうすることで、一緒に遊んだり、赤ちゃんが保育者に慣れる時間を作ってから出発することができます。
-
赤ちゃんはあなたのことをよく見ているので、あなたが新しい人を好きで、信頼していることを示しましょう。
-
お別れの挨拶は手短に、玄関を出るまでは、おもちゃや絵本で赤ちゃんの気を引いてもらいましょう。
-
また、罪悪感を感じることなく、あなたが帰った数分後には、赤ちゃんは泣き止んでいることでしょう。
赤ちゃんが7ヶ月になるころの心得。
-
固形食を卒業した今、ハイチェアを食卓に出して、家族の一員になりましょう。
-
遊びの時間を毎日の習慣にしましょう。イッツィービティースパイダー、ピーカブー、コブタちゃん、などなど、あなたが子供の頃に遊んだことのある定番の遊びで、赤ちゃんと楽しく過ごしましょう。
-
四つん這いになって、遊び場が防寒対策されているか確認しましょう。まだ動けない赤ちゃんも、すぐに動けるようになりますよ。
-
お遊戯会にはまだ早すぎるということはありません。この時期の赤ちゃんは、お互いの顔を見たり触ったりすることに夢中になり、その後は一人で楽しく遊んでいることが多いようです。子供が実際に一緒に遊ぶのはもっと後です。
?