掃除用具を整理整頓する
1/10
家の各階に、万能クリーナー、スポンジ、柔らかい布、ゴム手袋、ペーパータオル、その他必要なものを入れたキャディーを置いておく。各階のクローゼットにも、ほうきや掃除機をかけておきましょう。
毎日少しずつ掃除する
2/10
整理整頓は継続的に行うものです。毎日数分でいいので、家の中で「よく散らかる場所」を片付けましょう。キッチンのシンクの周りを拭きましょう。寝室の床から服を拾って、ハンガーに放り込むか、クローゼットに戻す。玄関に溜まっている郵便物、リュックサック、靴を片付ける。書類の山を、「やること」と「片付けること」に小さく分ける。
週に一度の拭き掃除
3/10
大きな仕事はスケジュールを立てる。定期的に行うことで、取り組みやすくなります。ラグやソファーのクッションの下、キッチンテーブルなどに掃除機をかけます。ベビーシートやおもちゃなど、指紋がべったりとついてしまうものは、きれいに洗い流しましょう。そして、冷蔵庫が巨大な科学プロジェクトになる前に、古い食品はすべて捨ててください。
小さな助っ人を探す
4/10
子どもには、早くからママやパパの小さな助っ人になる習慣をつけさせましょう。3歳か4歳になったら、洗濯の日に靴下をそろえたり、おもちゃを片づけたりできるようになります。6歳までには、食卓を整えたり、洗濯物をたたんだりといった、より大きな家事の準備ができるはずです。
キッズレベルの収納
5/10
子供にとっても、整理整頓は簡単なはずです。本やおもちゃを入れる収納箱は、低い棚や床に置く。ジャケットやリュックをかけられるよう、小さな手で掛けられるフックを設置する。そして、次の日の洋服を前の晩に選ぶなど、子供たち自身に決断させるようにしましょう。
家事で得すること
6/10
子供のタスクはすべて文章にしましょう。それぞれの子供の名前を書いた家事表を作り、その日の家事を選ばせます。テーブルセッティング、ベッドメイキング、食器洗いなど、タスクは様々です。時間内に家事を終わらせた子供には、映画やアイスクリームを買いに行くなど、賞品を贈ることができます。
季節のお掃除
7/10
半年に一度は、家の中を断捨離する日を計画しましょう。着られなくなった服や靴、本、おもちゃ、1年以上使っていない日用品を処分しましょう。庭先でのセールを企画し、その利益を子供たちにあげたり、子供たちを連れてチャリティーに寄付するなど、子供たちが参加できるような工夫をしましょう。
忘れ去られた地域
8/10
埃や菌が溜まりやすい場所。
-
冷蔵庫の壁、棚、製氷機・給水機
-
照明器具、シーリングファンの羽根の上部
-
コンピュータ用キーボード
電話の受話器
グリーン・クリーニング
9/10
ご自宅でも、環境にやさしい製品を作ることができます。同量の酢と水をスプレーボトルに入れ、重曹と水を混ぜたペーストを作れば、カウンタートップなどの表面の汚れを落とすことができます。窓ガラスは、1カップの消毒用アルコールと大さじ1杯の酢を混ぜると、筋のない輝きを放ちます。洗剤は必ずテストして、表面に傷をつけないようにしましょう。
不用品を掃除に利用する
10/10
古いものは掃除用具として第二の人生を歩むことができます。
-
履き古した靴下は、狭い隅の汚れを拭き取る便利なミットになります。
-
消しゴムは、床の擦れ跡を消すことができる。
-
定規に古いTシャツを巻きつけ、クリーナーを吹き付けて、ブラインドの内側を掃除することができます。
-
使用済みのドライヤーシートをテレビ画面の上で拭き、ホコリを除去します。