ヨガをよくご存知の方なら、ヨガにはたくさんのプロップスやアクセサリーがあり、ヨガブロックのような練習を向上させるために使用できることをご存知でしょう。ヨガブロックは何のためにあるのか、どのように使うのか、疑問に思ったことがあるかもしれません。
ブロックには複数の使い道がありますが、全体としてはポーズの形成と保持を助けるものです。この便利な道具は、座位でも立位でも使うことができ、特に柔軟性を向上させるのに有効です。
ヨガブロックは何に使うのですか?
ヨガブロックは、発泡スチロール、コルク、ゴム、木などでできたブロックです。このブロックは通常、腕を伸ばすために使われますが、背中や腰、頭を支えるなど、他の用途にも使われます。
ヨガブロックを使うことで、より快適にヨガの練習をすることができ、より楽しむことができます。
ヨガブロックの効果とは?
ヨガブロックは、初心者の方、体力に自信のない方、怪我をしている方、怪我をしやすい方に有効です。
ヨガブロックを使用することで得られる効果には、以下のようなものがあります。
-
可動域を補う
-
アライメント補正
-
ヨガ初心者のサポート
-
筋肉の動きをサポートする
-
ローポジション、ミディアムポジション、ハイポジションでのサポート力を高める
初心者のためのヨガブロック
ヨガ初心者の方は、練習が進むまでは安価なヨガブロックを使用しても良いかもしれません。しかし、特にフォームの場合は、繰り返し使用することで形が維持できるような、より質の高いヨガブロックに少しお金をかけることをお勧めします。
それ以外にも、最初のブロックを選ぶ際に考慮すべき点がいくつかあります。
素材
素材に関しては、あなたのフィットネスニーズに合ったものを選ぶと良いでしょう。例えば、腕の延長としてブロックを使うのであれば、手に馴染み、手首に負担をかけないものを選ぶ必要があります。
しかし同時に、しっかりとしたサポート力があるブロックも必要です。
コルク製のブロックは、経験豊富なヨギーの間で人気があるので、迷ったらコルク製のブロックを選ぶといいでしょう。
形
ヨガブロックというと、長方形を想像されるかもしれません。しかし、他にも2つの形があります。エッジがカーブしているヨガブロックと、くさび形のヨガブロックです。
カーブしたブロックは枕にもなるので、地面に座ってリラックスするポーズをとるときに便利です。一方、ウェッジブロックは、ヨガ以外のエクササイズをサポートしたい方にもおすすめです。
サイズ
サイズも重要な要素です。ポーズをとるときに、ブロックに手が届きやすいように、十分な幅が必要です。また、自分の体重を支えるのに十分な大きさが必要です。
ただし、ブロックが大きすぎると、その重さでポーズがとりにくくなることもあります。この2つのバランスが大切なのです。
使用方法
毎日使うのであれば、耐久性のあるものを選びましょう。もし、たまにしか使わないのであれば、耐久性はそれほど重要ではありません。
価格
人生のほとんどのことと同じように、ヨガブロックにも様々な価格があります。安いヨガブロックを購入したいところですが、より高価なものを選んだ方が良いかもしれません。高価なものは品質が良く、ヨガセッションを長持ちさせることができます。
ヨガブロックの使い方。エクササイズ
ヨガブロックを使ってできるストレッチやポーズ、エクササイズはたくさんあります。代表的なヨガブロックエクササイズをいくつかご紹介します。
足のストレッチ
ヨガブロックを使ったフットストレッチには、ベンチや棚が必要です。もし、どちらもない場合は、ブロックと足を置くのに十分なスペースがあるものを探してください。
必要な道具が揃ったら、道具の下にヨガブロックを置き、ブロックの下に足を入れます。足をゆっくり伸ばしながら、足裏を伸ばします。
両足とも同じように行います。
フロントスプリット
ヨガブロックを床に置き、片方の足をその上に乗せます。もう片方の足で、スプリットになるように後ろにスライドさせる。
このストレッチにチャレンジするには、ヨガブロックをいくつか重ねるか、椅子やベンチを前に置いて、片方の足を支えるとよいでしょう。
サイドスプリット
床に座り、直立のスプリットポジションをとります。両膝の下にヨガブロックを置く。膝をブロックにつけたまま、ゆっくりと前傾する。両足をブロックの上に乗せ、床に寝そべるような姿勢になる。
肩のエクササイズ
ヨガブロックを直立させ、肩甲骨がブロックの上にくるように仰向けに寝転びます。両腕を頭の上まで伸ばし、床に当てます。
腕を上下に動かすと、より効果的です。
背中のエクササイズ
肩のエクササイズと同じように、ヨガブロックを直立させ、ブロックに背中をつけます。両腕を頭の上に伸ばします。
その他の注意点
ヨガブロックを使ってできるエクササイズやポーズは、他にもいくつかあります。
-
ヴィラーサナまたは英雄のポーズ
-
アルダ・チャンドラーサナ(半月形のポーズ
スプタ・バッダ・コナーサナ(仰向けの角のポーズ)(Supta Baddha Konasana or Reclining Bound Angle Pose
マッツィアーサナ(魚のポーズ
ヨガブロックを使って、どのポーズ、ストレッチ、エクササイズをするにしても、ヨガの練習は必ず上達するはずです。