セルフヘルプ:人気はあるが、効果はあるのか?

セルフヘルプ。人気はあるが、効果はあるのか?

近年、自己啓発本や団体、オンラインサポートグループの数が急増しています。その内容は多岐にわたるが、その効果は明らかだ。

執筆:doctor 編集部 執筆:doctor アーカイブより

アレックスは10冊以上の自己啓発本を読みましたが、自分に役立つのは一部のアドバイスだけだと認識しています。

その中で、スティーブン・コヴィー著の『7つの習慣』から、彼の人生に大きな影響を与えたアドバイスがあります。この本では、自分の葬儀をイメージし、人生のさまざまな分野の人たちからどのような弔辞を聞きたいかを想像するよう勧めています。

このエクササイズは、アレックスの頭の中で常に再生され、彼の日々の行動や決断に影響を与えています。時間があれば地元の教区でボランティア活動をし、近づいてきたホームレスの人には(いつもお金をあげるわけではなくても)少なくとも挨拶するようにし、交通渋滞で誰かに割り込まれたら深呼吸をするようにしています。と、この31歳のエネルギー技師は言う。「怒りっぽい人だと思われたくないので、過剰な行動は抑えています」。

セルフヘルプの人気ブーム

自己啓発本からのアドバイスに頼っているのは、アレックスだけではありません。ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストには、フィクション、ノンフィクション、児童書と区別して、アドバイス本が独自のカテゴリーとして掲載されているほど、このジャンルは人気があります。現在、ハードカバーのアドバイス本では、アーサー・アガツォン医学博士の『サウスビース・ダイエット』が57週にわたってベストセラーになっている。

自己啓発への傾倒は、本だけにとどまらないようだ。近年、自己啓発団体やオンラインサポートグループの数が急増している。1986年、アメリカのセルフヘルプグループクリアリングハウスは、332の団体を登録していた。1986年当時、アメリカのセルフヘルプグループクリアリングハウスには332の団体が登録されていたが、現在では対面式またはオンラインで会合する1,100以上のグループが登録されている。

スクラントン大学心理学教授のジョン・C・ノークロス博士によれば、自助努力の人気をさらに説明するために、アメリカ人の少なくとも18%が生涯に少なくとも1回は自助グループのミーティングを訪れ、ウェブにアクセスできる人全体の少なくとも75%から80%がすでに健康情報を求めてそこにアクセスしているという調査結果があるそうです。

実際、ヘルプユアセルフ運動は非常に広く浸透し、受け入れられており、ほとんどの心理学者は心理療法の補助として患者にセルフヘルプ・リソースを勧めていると、自らセルフヘルプ本『The Authoritative Guide to Self-Help Resources and Mental Health』を執筆したノークルスは付け加えています。

なぜセルフヘルプを求めるのか?

ニューヨークタイムズ、USAトゥデイ、パブリッシャーズ・ウィークリーなどのベストセラーリストを見ると、減量やダイエット(『サウスビーチ・ダイエット』)、人生の意味を見つけること(『パーパスドリブンライフ』リック・ウォレン著)、妊娠(『Belly Laughs』)などに関する懸念があるようです。また、『Belly Laughs: The Naked Truth About Pregnancy and Childbirth』(Jenny McCarthy著)などは、自己啓発書の購入動機のひとつとなっている。

一方、自助グループやオンラインサポートグループを探す人は、同じ問題を経験している人とつながりたいから探すことが多い、とアメリカのセルフヘルプグループクリアリングハウスのディレクター、エドワード・J・マダラ氏は言う。最もよく共有される悩みは、病気、中毒、死別、障害、子育てに関係するものだという。

ネットで健康情報を探す人は、不安やうつへの対処法、人間関係、子供の扱い方など、メンタルヘルスの話題を求めるのが一般的だとノークロスさんは言います。

自己啓発本『8 Weeks to Optimum Health』の著者であるアンドリュー・ワイル医学博士は、DIY業界の驚異的な成長について独自の理論を持っています。

"我々の文化は目的意識を欠いている "と彼は説明します。"ある意味、物質的な領域が多すぎて、コミュニティや精神的な健康が足りていないのだと思います。"

ワイルは、自助努力への衝動は、充足感を求める人間の自然な本能の一部かもしれないと指摘する。本書では、身体の健康のためによく食べるだけでなく、自分のために時間を割き、精神的・感情的な満足感を得るためにボランティア活動をすることを読者に勧めています。

実際、マダラもノークロスも、家族や近所のネットワークの崩壊によって、多くの人が孤立感を感じ、新たなつながりの源を探しているという点では一致しています。

効果的なグループ支援

クレア・パターソンは、10年間、三叉神経痛という病気に一人で耐えてきました。この病気は、唇、鼻、目、額、あごに影響を与える神経の障害によって引き起こされる、激しい顔面痛を引き起こします。

その痛みは激しさを増し、パターソンは大都市圏で広報の仕事をしていたにもかかわらず、ほとんどの社会とのつながりを断ち切った。最終的には、刺すような痛みで自立した食事や会話ができなくなり、医師とのコミュニケーションは鉛筆を使って行わなければならなくなりました。

入院中、パターソンは初めて、同じ病気を持つ別の患者と出会いました。その体験と主治医の励ましは、彼女に大きな影響を与え、手術後回復した彼女は、この障害を持つ人々のための自助グループを立ち上げることを決意したのです。

それから13年後、パターソンさんは、この病気の認知度を高め、病態や治療法の研究を率先して行う全国組織の代表を務めています。三叉神経痛協会(TNA)は現在、全国で70の支援団体を主催し、海外の同様の団体を支援しています。

彼女の組織が成長し、人々が苦しみながらも地域のサポートを得る姿を見ることで、パターソンさんは自尊心を高めてきました。

「どんな病気であっても、自分でコントロールする必要があるということ、そして、できる限りの情報を得るために、どんなことでもする必要があるということを教えてくれました」と、彼女は言います。

セルフヘルプ・リソースは有効か?

パターソンの経験は、支援グループに関する科学的研究と一致しているように思われる。ノークロスによれば、薬物乱用のためのこうしたグループに関する連邦政府出資の3つの大規模な研究により、ミーティングは専門家による心理療法と同等か、ほぼ同等の依存症治療効果があることが示されています。

また、医療自助グループに参加する人は、気分が良くなり、治療をより遵守し、健康状態が改善する傾向があり、その家族は自分の病状についてより深く関わり、より知識を持つ傾向があることが、研究によって示されている。

また、医師は、少なくとも匿名性を保つために、オンラインサポートグループを推奨しています。しかし、インターネットを介したコミュニケーションは、対面でのコミュニケーションほど効果的でない可能性が指摘されています。

書籍に関して言えば、アドバイス出版物が人々に有効であるという証拠はほとんどありません。しかし、肯定的な証言はたくさんあります。

ダスキンは31歳のコンピュータープログラマーで、ワイルの教えを熱っぽく語ってくれた。以前は、仕事で長い一日を終えたら、テイクアウトしたり、出前を取ったりして、ソファに突っ伏してテレビを見るのが常だった。今は、労働時間を減らし、自然食品を探し、自分で食事を作り、家に生花を飾り、美術館を訪れ、心身ともにリフレッシュできる活動を心がけている。

ダスキンは、「心理的にも感情的にも、自分自身をより良く感じることができるようになった」と言います。「忙しい毎日にうまく対処できるようになりました。

自己啓発本やグループは、アメリカ社会に確実にインパクトを与えており、その数は増え続け、それに対する関心も指数関数的に拡大しています。科学者たちは、その効果についてもっと研究しなければならないが、人々はその結果を待ってはいない。しかし、人々はその結果を待つのではなく、自分たちの力で解決しようとしているのです。

Hot