牛乳アレルギーの方が避けるべき食品をご紹介します。
乳糖不耐症と牛乳アレルギーを混同しないでください。乳糖不耐症と牛乳アレルギーは同じものではありません。乳糖不耐症は、乳製品に含まれる糖分である乳糖を消化できない場合です。腹痛、ガス、下痢などの症状が出ることが多いようです。牛乳アレルギーの場合、症状は消化管だけにとどまりません。牛乳アレルギーは、免疫システムが乳製品を異物とみなし、ヒスタミンと呼ばれる化学物質を放出して攻撃することで起こります。症状は、喘鳴の問題から嘔吐や下痢に至るまで、多岐にわたります。
避けた方が良い乳製品
-
バター及びバター脂
-
チーズ(カッテージチーズ、チーズソースを含む
-
クリーム(サワークリームを含む
-
カスタード
-
牛乳(バターミルク、粉ミルク、エバポレーテッドミルクを含む
-
Yogurt ヨーグルト
-
アイスクリーム
-
プリン
牛乳を使用した食品
これらの食品には、牛乳のたんぱく質が含まれていることが多いです。購入する前にラベルを確認しましょう。外食の場合は、牛乳が使われているかどうか聞いてみましょう。
-
グラタン皿やホワイトソースなど
-
焼き菓子・・・パン、クッキー、クラッカー、ケーキなど
-
衣をつけたもの、揚げ物
-
ケーキミックス
-
穀類
-
チューイングガム
-
チョコレート・クリームキャンディー
-
コーヒークリーナー
-
クリーム状またはホタテ状の食品
-
ドーナツ
-
グラノーラバー
- グラビア
-
インド料理で、ギー(バターの一種)がよく使われるもの
-
麦芽乳
-
マーガリン
-
マッシュポテト
-
肉類 - 缶詰および加工肉(コールドカットおよびデリミートを含む
-
ヌガー(一部のキャンディーに含まれる
-
サラダドレッシング
-
シャーベット
ミルク入り食材
ラベルにこれらの記載がある場合、その食品には乳タンパク質が含まれています:?
-
人工的なバターやチーズの風味
-
カゼインまたはカゼイン酸塩
-
ジアセチル
-
カルド
-
ギー
-
加水分解物
-
ラクトアルブミン、リン酸ラクトアルブミン
-
ラクトース、ラクトグロブリン、ラクトフェリン、ラクチュロース
-
プロテインパウダー
-
リカルデント
-
レンネット
-
タガトース
-
乳清及び乳清製品
これらのリストは完全ではない可能性があります。知らない成分があれば調べてみてください。
牛乳アレルギーと上手に付き合うコツ
-
ビタミンやミネラルを摂取する他の方法を探す。乳製品は、カルシウム、タンパク質、ビタミンD、ビタミンB12の重要な供給源です。あなたやあなたのお子さんが牛乳アレルギーなら、ブロッコリー、ほうれん草、大豆製品などの食品で不足分を補うことができます。登録栄養士が、バランスのとれた食事計画を立てるお手伝いをします。
-
乳製品の代用品を試してみる。カルシウムとビタミンDが強化された豆乳、米乳、オートミール、アーモンドミルクを飲み、非乳製品のアイスクリーム、チョコレート、チーズ、ヨーグルトを探しましょう。バターの代わりに植物油で作られたマーガリンを使用する。ライスミルクや豆乳に大さじ1杯の酢を入れれば、バターミルクの代用になります。
-
コーシャー製品に注意する。コーシャガイドラインで乳不使用とされている「パレーベ」と書かれたものでも、乳タンパク質が含まれている場合があります。
-
サラダバーやデリカテッセン、ベーカリーなど、ラベルのない食品には近づかないようにしましょう。アレルギーの原因となるものが誤って入っている可能性が高くなります。
-
毎週買っているものでも、必ずラベルを読みましょう。食品会社は常に成分を変えています。過去に安全であったものが、今後も安全であるとは限りません。
-
安全な粉ミルクについて、かかりつけの小児科医に聞いてみましょう。牛乳アレルギーの赤ちゃんには、広範囲に加水分解されたカゼインベースのミルクを医師から勧められるかもしれません。
-
台所以外での牛乳は避ける。化粧品、クリーム、軟膏のラベルをチェックして、何らかの形で牛乳が含まれているかどうかを確認しましょう。医薬品には、牛乳から作られる乳清(ホエー)が含まれているものもあります。