猫のグルーミング:ブラッシング、入浴、爪切りなど

ブラッシングやお風呂、爪切りなど、猫のグルーミングについてご紹介します。

グルーミングを楽しむために

グルーミングは、飼い主にとっても猫にとっても楽しいものであるべきです。グルーミングは、夕食後など、猫がすでに落ち着いて眠くなっている時間帯に行うようにしましょう。また、グルーミング中にあなたが不機嫌になったり、ストレスを感じたりすると、猫はそれに気づき、逆にストレスを感じてしまいます。

最初の数回は、猫がグルーミングに気を取られて焦るかもしれません。最初の数回は、5分か10分程度の短い時間で行うようにしましょう。慣れてきたら、徐々に時間を長くしていきましょう。

また、この時間を利用して、猫の体を触ることに慣れさせることもできます。耳や足で遊んであげると、万が一のときにもストレスがありません。

また、無理にグルーミングを受け入れさせなくても大丈夫です。猫が動揺したりストレスを感じたりしているようであれば、一旦休憩して、後でもう一度トライしてみましょう。猫をお風呂に入れるときは、誰かに手伝ってもらうと早く終わります。グルーミング中に猫がいい子にしていたら、遠慮なく褒めたり、おやつをあげたりしてください。

ブラッシング

猫は、特に長毛種の場合、被毛をきれいに保つために定期的なブラッシングが必要です。ブラッシングは、汚れや毛玉を取り除くと同時に、健康な油分を被毛全体に行き渡らせ、皮膚や被毛を健康に保ち、刺激を取り除く効果があります。

短毛種の猫は週1回のブラッシングで十分です。

  • 金属製のコームを使って、頭から尻尾に向かって、古い毛をほぐしてあげましょう。

  • 毛ブラシやラバーブラシで、同じように死毛を取り除く?

  • 猫の顔、お腹、胸の周りは常に注意しましょう?

長毛の猫は少し注意が必要で、毎日ブラッシングをすること?

  • 猫の足やお腹から始めて、ゆっくりと上に向かってブラッシングしてあげましょう?

  • 毛を持ち上げてきれいにするために、上向きにブラッシングしてください。

  • 最後に、猫のしっぽの毛を真ん中で分けて、左右それぞれをブラッシングします。

入浴

猫がお風呂に入りたくなったら、すぐに分かります。猫に触ると油っぽい感じがしたり、臭いや粘着性のあるものに触れたりすることがあります。このような場合は、猫用のシャンプーを買ってきて、お風呂に入れてあげましょう。

    (´・ω・`)

    まず、猫の毛が排水溝に詰まらないように、出来るだけブラッシングしてあげましょう?

  • 次に、浴槽や洗面台にゴムマットを敷いて、猫が気持ちよく立てるようにしましょう?

  • シンクや浴槽に、お湯ではなくぬるま湯を数センチ入れてください?

  • 水差しや優しいスプレーホースで、猫を全体的に濡らします。顔、特に耳、目、鼻は避けてください?

  • 少量のシャンプーを首から尻尾にかけて丁寧にすり込みます?

  • 顔を避けながら、石鹸を全て洗い流します?

  • 乾いた温かいタオルで猫の水分を拭き取り、その後は温かい場所で過ごさせます?

爪切りについて

猫の爪は、「長すぎる」と指摘されるまで、あまり気にしないものです。爪切りのときだけ足元を気にしていると、いつもと違う感覚に猫ちゃんも戸惑ってしまうかも?

爪切りをしないときは、猫の足で遊んであげましょう。そうすることで、その感触に慣れ、安心することができます。足で遊んでいるときに、猫ちゃんをほめたり、おやつをあげたりするのもよいでしょう。2週間ほど続けると、爪切りを落ち着いて受け入れてくれるようになります。?

爪切りをするときは、こうしましょう。

  • まず、猫の足の甲と底を、爪が出るまでやさしく握ります。

  • 猫専用の爪切りで、猫の爪の先端の白い部分のみをカットします?

  • 爪の内側のピンク色の部分は、神経や血管が通っているクイック部分ですので、絶対に切らないでください。

  • 万が一、クイックを切ってしまったときのために、消毒薬を常備しておきましょう。止血剤ですぐに止血できます。

Hot