猫の肥満細胞腫について知っておきたいこと:症状や治療法など

猫の肥満細胞腫について知っておきたいことをご紹介しています。肥満細胞腫の原因・症状・治療法・薬・予防法についてご紹介します。

猫の肥満細胞腫とは?

肥満細胞腫(MCT)とは、肥満細胞から発生する腫瘍のことです。肥満細胞は全身の組織に存在しますが、皮膚、呼吸器、消化管に最も多く存在します。肥満細胞腫は、特に高齢の猫やシャム猫に多く見られます。

肥満細胞は、ヒスタミンを作るなど、体内でいくつかの働きをしています。一般に、肥満細胞はアレルギー反応、創傷治癒、組織リモデリング、非アレルギー性皮膚疾患などに関与している。

肥満細胞腫は、皮膚(皮膚肥満細胞腫)と内臓(内臓肥満細胞腫)に発生することがあり、腫瘍には良性(非がん性)と悪性(がん性)があります。猫の肥満細胞腫はまれですが、肥満細胞腫の既往がある猫は再び肥満細胞腫になる可能性があります。

猫の皮膚肥満細胞腫とは?

皮膚肥満細胞腫は、癌に特徴的な皮膚の異常組織増殖です。猫の皮膚腫瘍の中で2番目に多く、猫の皮膚腫瘍の約20%を占めます。

猫の皮膚肥満細胞腫の大部分は頭部に発生する傾向があり(約50%)、次いで体幹(約35%)、四肢(約12%)である。

猫の肥満細胞腫のうち、がん化するのは20~25%程度です。がん化した腫瘍は、リンパ節や内臓(体の柔らかい内臓)を危険にさらすことになります。

良性の皮膚肥満細胞腫とがん化した肥満細胞腫の見分けがつかないこともあります。

猫の肥満細胞腫の症状とは?

肥満細胞腫は、猫の皮膚に小さくて硬い、毛のない盛り上がった隆起やしこりとして現れます。体内のヒスタミン産生に対する反応によって、その部分に痒みが出る場合と出ない場合があります。このような症状が出ているときに、猫が腫瘍を痒がったり噛んだりすると、怪我をする可能性があります。

腫瘍が悪性の場合、食欲が低下し、体重が減少することがあります。また、炎症性物質が産生されるため、猫が嘔吐したり、体調を崩したりすることもあります。

猫の肥満細胞腫はどのように診断されますか?

獣医師は、あなたの猫が肥満細胞腫であるかどうかを判断するために、一連の検査や試験を行うことがあります。これには、潜在的な腫瘍を顕微鏡で観察することも含まれます。獣医師は、腫瘍の種類や起源、癌の可能性のある腫瘍がどの程度進行しているかを判断するのに役立ちます。獣医師はこの情報をもとに、飼い主が猫の健康について十分な情報を得た上で判断できるように導きます。

猫の肥満細胞腫の治療法とは?

肥満細胞腫は猫によって症状が異なるため、獣医師が猫特有の症例に合わせて治療法を選択します。

化学療法(薬による治療)や放射線療法には大きな副作用があるため、猫の肥満細胞腫の治療で最も一般的なのは手術です。しかし、猫が手術を受けられない場合、腫瘍の位置によって手術のリスクが高すぎる場合、猫が手術を受けても腫瘍が残ってしまう場合には、獣医師が別の治療法を勧めることがあります。

猫が手術を受けた場合、抗生物質、抗ヒスタミン薬、痛み止めなどの処方箋を自宅で服用する必要があります。

多くの自然療法が、猫の肥満細胞腫を治す、あるいは管理することを約束しています。しかし、これらの主張は臨床的な裏付けがない場合があります。あなたの猫に自然療法を始める前に、獣医とよく話し合ってください。

猫の肥満細胞腫の予後について

猫の皮膚肥満細胞腫の場合、一度手術で切除した皮膚肥満細胞腫が再発することは非常に少ないので、手術後の経過は非常に良好だと思われます。もし再発するとしても、通常は術後6ヶ月以内です。

一方、内臓型肥満細胞腫の猫では、手術、化学療法、その他の支持療法により、平均1年間は生きることができます。

肥満細胞腫の早期発見と適切な治療により、予後は大きく改善されます。

その他、猫の肥満細胞腫について知っておくべきこと

猫の皮膚にできた腫瘍を引っ掻いたり、こすったり、噛んだり、舐めたりしないようにしましょう。そうすることで、炎症、かゆみ、潰瘍、出血、感染症などのリスクを減らすことができます。もし猫が腫瘍の近くで怪我をした場合は、その部分を清潔に保つようにしてください。獣医は、猫が自分で怪我をしないように、エリザベスカラー(Eカラーまたはコーン)を勧めるかもしれません。

Hot