インフルエンザにかかったら何を食べたらいいのでしょうか? 医師が症状を和らげ、免疫力を高めるためにお勧めの食事を紹介します。
もちろん、免疫システムがこのウイルスと戦うために、良い栄養を摂ることは必須です。しかし、インフルエンザの症状が何日も、あるいは何週間も続くと、健康的な食生活を維持することが、回復のためにいっそう重要になります。
インフルエンザに効く食べ物はありますか?
病気でないときでも、体を丈夫に保つにはタンパク質が必要です。タンパク質は、体力をつけ、今あるものを維持するために使われます。赤身の肉、鶏肉、魚、豆類、乳製品、卵、ナッツ類、種子類が良い摂取源となります。
FDAは、成人は1日に50gのタンパク質を摂るべきとしています(ただし、個人の必要カロリーによって異なる場合があります)。妊娠中や授乳中の女性はもっと必要です。ビタミンB6とビタミンB12は、免疫系を正常に働かせるために必要な栄養素です。
ビタミンB6は、七面鳥や豆類、ジャガイモ、ほうれん草、強化穀物など、タンパク質が豊富な食品に含まれています。肉類、牛乳、魚類にもビタミンB12が含まれており、免疫力を高める効果があります。
セレンや亜鉛などのミネラルも、免疫系を強 く保ちます。これらのミネラルは、豆類、ナッツ類、肉類、鶏肉など、タンパク質が豊富な食品に多く含まれています。
フラボノイドは役に立つのか?
フラボノイドは、果物や花の色の元となる約4000種類の化合物を含んでいます。グレープフルーツ、オレンジ、レモン、ライムなどの柑橘類の柔らかい白い皮に含まれるフラボノイドが、免疫力を高めるという研究結果が出ています。他の果物にも抗炎症作用のあるものがたくさんあります。
感染症に効く栄養素は?
グルタチオンは、感染症に対抗できるよう、免疫系を強化します。この強力な抗酸化物質は、スイカの皮の近くにある赤い果肉部分に含まれています。また、ケール、コラードグリーン、ブロッコリー、キャベツにも含まれています。
食べ物は鼻づまりに効くか効かないか?
空腹や喉の渇きがあれば、どんな食べ物や飲み物でも大丈夫です。乳製品は人によっては粘液を多く分泌させます。そのような場合は、数日間乳製品を避けてください。また、吐き気や嘔吐を悪化させることもあります。
オレンジジュース、特に果肉入りは、ビタミンCと葉酸がたっぷり含まれているので、免疫力を高め、体調を早く回復させることができるかもしれません。
吐き気に良いものは?
お腹の調子が悪い時や下痢をしている時は、淡白な食べ物を中心に食べましょう。水分を保つために、透明な飲み物を口にしましょう。氷、ジュース、スポーツドリンク、ジンジャーエール、透明なスープ、ゼラチン、アイスポップなどがおすすめです。
大人は1回4~8オンス、子どもは1回1オンス以下と、少量から始めましょう。透明な液体(透明なスープ、ジュース、レモンライム・ソーダ)だけを使うようにしましょう。透明かどうかわからない場合は、透明なガラスのボウルに注いで、何かを透かして読んでみてください。文字が見えない場合は、透明ではありません。
温かいカフェイン抜きの紅茶にはちみつを入れると、のどをコーティングして落ち着かせることができます。温かい飲み物は、冷たい飲み物よりも、うっ血した気道を開くのに適しています。
トースト、ご飯、バナナ、アップルソースなどの淡白な食べ物もよいでしょう。専門家によると、24時間以内であれば、通常の食事に戻ってもよいそうです。
おばあちゃんのチキンスープはどうですか?
その風邪のような症状には必須です。ある研究所の研究では、チキンスープには胸や頭のインフルエンザの症状を和らげる特性があることが示唆されています。
栄養のある免疫システムは、感染症に対抗する能力が高いのです。インフルエンザから回復したら、様々な食品、色とりどりの野菜や果物、豆類で食事を埋め尽くしましょう。これらの食品には、ファイトケミカル(食品に含まれる天然化合物)が多く含まれており、健康を増進させます。