のどの痛み?風邪、溶連菌感染症、扁桃腺炎かどうか見極める

咽頭炎は、風邪、溶連菌感染症、扁桃腺炎のいずれかを判断するための方法です。

風邪、溶連菌感染症、扁桃腺炎の違いとは?

風邪の初期症状として、喉の痛みが出ることが多いです。しかし、風邪による喉の痛みは、最初の1~2日でよくなったり、治まったりすることが多いようです。のどの痛みの後に、鼻水や鼻づまりなどの他の風邪の症状が出ることもあります。

溶連菌による感染症である溶連菌感染症も、のどの痛みや扁桃腺炎の原因のひとつです。溶連菌感染症では、のどの痛みがより強くなり、持続することが多いようです。

扁桃腺炎は、喉の奥にある組織の塊である扁桃に痛みを伴う炎症または感染が起こることです。

風邪の時の喉の痛みは、ウイルスと細菌のどちらによるものですか?

のどの痛みは、ウイルスや細菌によって引き起こされることがあります。最も一般的な咽頭炎の原因はウイルスです。ウイルス性の咽頭炎は、鼻水、咳、目の充血、くしゃみなど、他の風邪の症状を伴うことが多いようです。その他の原因としては、喫煙、空気中の汚染や刺激物、アレルギー、空気の乾燥などが挙げられます。

のどの痛みと一緒に、他の風邪の症状とは?

喉の痛み以外にも、一般的な風邪の症状には次のようなものがあります。

  • 鼻水

  • くしゃみ

  • 軽い頭痛

  • 軽い体の痛み

  • 発熱

風邪の喉の痛みはどのように治療するのですか?

風邪のウイルスによる喉の痛みには治療法がありませんが、より快適に過ごすための方法があります。温かい飲み物を飲む、温かい塩水でうがいをする、氷片をしゃぶる、市販の薬を飲むなどして、痛みや発熱などの症状を和らげることができます。風邪をひいたときは、十分な休養と健康的な食事、そして十分な水分をとることも大切です。

風邪でのどが痛いとき、薬で症状を和らげることはできますか?

市販の風邪薬は、風邪の症状や喉の痛みを和らげることがあります。しかし、これらの薬の効果はわずかです。風邪薬には、次のようなものがあります。

  • アセトアミノフェンやイブプロフェン、ナプロキセンなどの鎮痛剤で、風邪や喉の痛みの痛みを緩和します(アスピリンは、脳障害や死を引き起こす可能性のある疾患、ライ症候群と関連があるため、子供には与えない方がよい)。

  • のどの痛みを和らげ、一時的にのどの痛みを麻痺させるのどスプレーやトローチ。(トローチは幼い子供には与えないでください)。

  • 鼻汁がのどに流れる「鼻後点滴」によるのどの痛みを和らげる充血除去剤の点鼻薬(充血除去剤の点鼻薬は3日で使用を中止しましょう。中止するとかえって鼻づまりが増える場合があります)。

風邪のウイルスや喉の痛みの治療に、抗生物質を使うべきではない。抗生物質は、細菌に対してのみ有効です。ウイルスが原因の風邪に伴う喉の痛みには効きません。

溶連菌感染症と風邪の喉の痛みとはどう違うの?

溶連菌感染症は、溶連菌の感染によって起こります。溶連菌感染症は、感染者の唾液や鼻汁に接触することで感染します。溶連菌感染症は、5~15歳の子どもに多くみられますが、大人にも発症します。溶連菌感染症を診断するために、医師は溶連菌迅速検査を行うか、培養のために咽頭ぬぐい液を研究室に送ります。場合によっては、報告された症状や、のどの部分の白い斑点、発熱、首のリンパ節の腫れなどの他の徴候から、溶連菌を診断することができるかもしれません。

溶連菌感染症は、風邪の喉の痛みよりも深刻な病気ですか?

溶連菌感染症は、心臓の弁を傷つけるリウマチ熱など、より深刻な病気を引き起こす可能性があります。そのため、適切な治療を受けることが大切です。適切な治療を受ければ、溶連菌感染症は通常10日以内に完治します。

溶連菌感染症の症状は、風邪の喉の痛みと違うの?

溶連菌感染症の症状は、通常、風邪による喉の痛みよりも重く、以下のようなものがあります。

  • 突然の喉の痛み

  • (咽頭炎

  • 食欲不振

  • 飲み込みの痛み

  • 扁桃腺が赤く、白い斑点がある

  • 発熱

溶連菌感染症にかかったと思ったら、医師の診断を受ける必要がありますか?

風邪と溶連菌感染症の症状はよく似ていることがあります。溶連菌感染症の症状があると思われる場合は、医療機関を受診してください。医師が症状を聞き、身体検査を行い、溶連菌検査を行うこともあります。

喉の痛みのための溶連菌検査とは?

溶連菌迅速検査は、のどに溶連菌が感染しているかどうかを調べる検査です。検査は痛みもなく、時間もほとんどかかりません。綿棒の先で喉の奥を拭きます。そして、その綿棒をすぐに検査します。溶連菌検査が陽性であれば、溶連菌感染症です。陰性であれば、溶連菌感染症でない可能性が高いです。しかし、溶連菌感染症の強い兆候がある場合、医療機関は別の咽頭ぬぐい液検査を行って、そこから溶連菌が増殖(培養)できるかどうかを検査機関に送ります。のどの培養は、結果が出るまで2~3日かかります。

溶連菌感染症の治療法とは?

溶連菌感染症は、感染症の原因となる細菌を殺す抗生物質を用いて治療します。抗生物質は錠剤で服用するか、注射で投与されることが多いです。ペニシリンやアモキシシリンは、溶連菌の治療によく使われる抗生物質です。ペニシリンにアレルギーのある人には、他の抗生物質が処方される。

抗生物質の使用については、医療機関の指示に従いましょう。気分がよくなっても、薬は全部飲んでください。1日か2日以内に気分が良くなるはずです。溶連菌感染症にかかった人は、抗生物質の投与開始後24時間までは家にいるべきです。

溶連菌感染症が良くならない場合はどうしたらよいですか?

溶連菌感染症がよくならない場合は、すぐに医療機関に知らせてください。医療従事者の指示がない限り、処方された薬の服用を中止しないでください。これらの症状が出た場合は、医療機関に連絡してください。

  • 体調がよくなってから1~2日後に熱が出る

  • 吐き気または嘔吐

  • 耳痛

  • 頭痛

  • 首のこわばり

  • 皮膚の発疹

  • 腺の腫れ

  • 関節の痛み

  • 息切れ

  • 濃い尿、発疹、胸痛(3~4週間後に発症することもある)

扁桃炎と風邪の喉の痛みとはどう違うの?

扁桃腺の炎症である扁桃炎が原因で、のどが痛くなることがあります。扁桃腺炎は、ウイルスや細菌が原因で起こります。扁桃腺の仕事は感染と戦うことですが、扁桃腺も感染する可能性があります。その結果、扁桃腺炎となり、非常に痛い喉の痛みを感じることになります。

扁桃腺炎の症状は、風邪による喉の痛みとどう違うのでしょうか?

風邪の場合、喉の痛みのほかに、鼻水や鼻づまりなどの鼻の症状が出るのが一般的です。扁桃腺炎では、扁桃腺が腫れ、白や黄色の斑点ができることがあります。その他、扁桃腺炎の症状には以下のようなものがあります。

  • 口臭

  • 発熱

  • むくみによる声の変化

  • 飲み込むときに痛みがある

  • 首のリンパ腺の腫れ

扁桃腺炎による喉の痛みはどのように治療するのですか?

扁桃腺炎が溶連菌などの細菌性であれば、抗生物質が投与されます。扁桃腺炎がウイルス性のものであれば、抗生物質は効きません。咽頭炎が治るには、ウイルスが経過する必要があります。どちらのタイプの咽頭炎でも、次のような治療法が有効です。

  • 十分な休養をとる

  • 水分をたくさん摂る

  • ゼラチン、アイスクリーム、シェイク、フローズンデザート、スープなど、なめらかで心を和ませる食べ物を食べる

  • 歯ごたえのあるもの、辛いものを避ける

  • ヴェポライザーを使用する

  • アセトアミノフェン、ナプロキセン、イブプロフェンなどの市販の痛み止めを服用すること。小児はアスピリンを服用しないでください。

扁桃腺炎の感染が繰り返し起こる場合や、扁桃腺が睡眠や呼吸を妨げている場合は、医師が扁桃腺を外科的に切除する扁桃腺切除術を薦めることがあります。

次はどんなことを学びたいですか?

  • 扁桃腺炎の治療法

  • 扁桃炎

  • 溶連菌の喉の治療

  • 風邪の治療

Hot