足が語るあなたの健康

足の冷え、爪の変形、むくみ、しびれなどは、病気のサインです。

1/19

足先がいつも冷たいのは、血流が悪いからかもしれません。喫煙や高血圧、心臓病と関連することもある循環器系の問題です。糖尿病のコントロールがうまくいかず、神経がダメージを受けると、足が冷たく感じられることもあります。その他の原因としては、甲状腺機能低下症や貧血などが考えられます。医師は、根本的な問題を探すこともできますし、単に足が冷たいだけであることを知らせることもできます。

足の痛み

2/19

長い一日の後に足が痛くなると、靴を呪いたくなるかもしれません。女性の10人中8人が靴が痛いと言っているのですから。しかし、ハイヒールのせいではない、ストレス骨折(骨に小さなひびが入ること)が原因かもしれません。考えられる原因の1つ。特にバスケットボールや長距離走のような衝撃の大きいスポーツは、強すぎる運動でした。また、骨粗鬆症で骨が弱くなっている場合も、その危険性が高まります。

赤・白・青の足指

3/19

レイノー病では、足の指が白くなったり、青っぽくなったり、また赤くなったりして、本来の色調に戻ることがあります。原因は、血管攣縮と呼ばれる動脈の急激な狭窄です。ストレスや気温の変化で血管攣縮が起こることがありますが、通常、他の健康上の問題につながることはありません。また、レイノーは、関節リウマチ、シェーグレン症候群、甲状腺の問題などと関連している可能性もあります。

かかとの痛み

4/19

踵の痛みの最も一般的な原因は、足底筋膜炎で、踵の骨に付着している長い靭帯に炎症が起こります。痛みは、起床時に足に力を入れたときに最も強く出ることがあります。関節炎、過度の運動、および不十分なフィットの靴もかかとの痛みを引き起こすことができます、腱炎として。また、腱鞘炎の場合もあります。あまり一般的ではありませんが、かかとの骨の突起、骨の感染症、腫瘍、骨折も原因になります。

足を引きずる

5/19

歩幅が広くなったり、足を引きずるようになったりと、歩き方が変化することが問題の最初のサインとなることがあります。その原因は、末梢神経の障害によって、足の感覚が徐々に失われていくことかもしれません。糖尿病が原因の場合は、全体の約30%です。また、感染症やビタミン不足、アルコール依存症などでも神経が傷つけられることがあります。多くの場合、何が原因で神経が損傷したのか、誰も知りません。その他、脳や脊髄、筋肉に問題がある場合も、足を引きずる原因になることがあります。

内反小趾(ないはんしょう

6/19

内反足では、足の指(多くの場合は指)の形が変化します。爪は上部がより丸みを帯び、下向きにカーブしています。肺疾患が最も一般的な原因ですが、心臓疾患、肝臓や消化器系の疾患、特定の感染症が原因となる場合もあります。また、基礎疾患のない家系に内反症がみられることもあります。

足のむくみ

7/19

足のむくみは、立ち仕事や長時間のフライトによる一時的なもので、特に妊娠中の方は注意が必要です。一方、足が腫れたままになっている場合は、深刻な病気のサインである可能性があります。血行不良、リンパ系の問題、血栓などが原因かもしれません。腎臓の病気や甲状腺の機能低下も、むくみの原因になることがあります。足のむくみが続く場合は、医師の診察を受けましょう。

バーニングフィート

8/19

足の灼熱感は、末梢神経障害のある糖尿病患者さんによく見られます。また、ビタミンBの不足、水虫、慢性腎臓病、足腰の血行不良(末梢動脈疾患)、甲状腺機能低下症などでも起こることがあります。

治らない靴擦れ

9/19

治らない足の靴擦れは、糖尿病の大きな警告サインです。糖尿病は足の感覚や血行を悪くし、傷の治りも悪くなるので、水ぶくれ程度でも厄介な傷になることがあるのです。また、そのような傷は感染症にかかりやすくなります。糖尿病患者は、毎日足を洗い、乾かし、傷がないかチェックする必要があります。また、傷の治りが遅いのは、末梢動脈疾患などによる血行不良が原因であることもあります。

外反母趾の痛み

10/19

痛風は、外反母趾の関節が突然痛み、赤く腫れることで知られています(こちら)。変形性関節症も、痛みや腫れを引き起こす原因のひとつです。関節が硬い場合は、関節炎の合併症で骨の棘ができる硬直性外反母趾の可能性があります。最後に、芝足指はスポーツ選手、特に硬い路面でプレーする人に多い病気です。関節の周りの靭帯が損傷することで起こります。

足の小指の痛み

11/19

大理石の上を歩いているような感覚や、足の甲に焼けるような痛みがあり、それが足の指に放射状に広がる場合は、通常第3指と第4指の間にある、神経の周りの組織が厚くなるモートン神経腫の可能性があります。この病気は、男性よりも女性の方が8~10倍多くみられます。怪我や足の指への過度な負担が原因です。

足のかゆみ

12/19

痒みのある鱗状の皮膚は、一般的な真菌感染症である水虫の可能性があります。化学物質やスキンケア製品に反応した場合(接触性皮膚炎)には、赤みや乾燥した斑点とともに、かゆみが生じることがあります。かゆみのある足の皮膚が厚く、にきびのような場合は、乾癬、免疫システムの過剰反応である可能性があります。薬用クリームで症状を和らげることができます。

爪先の痛み

13/19

靴がきつくて足の指を挟んでしまったり、糖尿病やアルコール依存症など、神経を傷つける病気が原因で起こる足の変形です。足の指は、拇指球から伸びて上方に曲がり、中央の関節から下方に曲がり、爪のようになります。足の指のストレッチや体操に反応することもありますが、特殊な靴や手術が必要な場合もあります。

足の痙攣(けいれん

14/19

突然、足に鋭い痛みが走るのは、筋肉の痙攣やけいれんの特徴で、何分も続くこともあります。過労や筋肉疲労が一般的な原因です。その他の原因としては、血行不良、脱水、体内のカリウム、マグネシウム、カルシウム、ビタミンDレベルのアンバランスなどがあります。妊娠や甲状腺疾患によるホルモンレベルの変化も関係することがあります。痙攣が頻繁に起こったり、ひどくなったりする場合は、医師の診察を受けてください。筋力トレーニングは、筋肉疲労を改善するのに役立ちます。

足裏の黒点

15/19

皮膚がんといえば太陽を連想するため、足に異常がないかチェックすることはあまりありませんでした。しかし、皮膚がんの中でも最も危険なメラノーマは、日頃太陽に当たらない場所にも発生する可能性があります。メラノーマは、黒い斑点のように見える爪の下にもできることがあるのです。

爪の黄ばみ

16/19

足の爪は、あなたの健康状態について多くのことを語っています。真菌感染症は、しばしば足の爪が黄色く厚くなる原因となります。厚く黄色い爪は、リンパ浮腫(リンパ系に関連する腫れ)、肺の問題、乾癬、関節リウマチなどの基礎疾患の兆候である可能性もあります。

スプーン状の足の爪

17/19

爪に怪我をしたり、石油系溶剤に頻繁に触れたりすることで、スプーンのような凹んだ形になることがあります。しかし、鉄分不足でもこのような異常な形状になることがあります。

白い爪

18/19

爪にけがをしたり、体のどこかに病気があると、爪に白い部分ができることがあります。爪の一部または全部が爪床から離れると(この図)、白く見えることがあり、けがや爪の感染症、乾癬が原因である可能性があります。爪が無傷で、そのほとんどが白い場合は、肝臓疾患、うっ血性心不全、腎臓疾患など、より深刻な疾患の兆候である可能性もあります。心配なことがあれば、医療チームに相談してください。

爪の穴あき

19/19

爪の表面に穴が開いたような窪みができるピッティングは、爪の成長が爪甲で阻害されることによって起こります。乾癬の人の半数ほどが罹患するといわれています。

Hot