糖尿病患者が病気のときに血糖値を管理する方法

糖尿病患者さんが風邪やインフルエンザ、腹痛などで体調を崩した場合、早く回復して合併症を予防するための手順をご紹介します。

つまり、血糖値には常に気を配る必要があるのです。以下はそのガイドラインです。

  • 4時間ごとに血糖値をチェックしましょう。

  • 1型糖尿病で血糖値が240mg/dL以上の場合、または医師から指示された場合は、ケトン体検査を行いましょう。ケトン体は、1型糖尿病の人がストレス(病気など)を受けたときにできる老廃物の一種です。尿中にケトン体が検出された場合は、医師に連絡してください。病気の程度によっては、救急外来に行くように言われるかもしれません。

  • 定期的に体温をチェックしましょう。

  • 固形物を食べられない場合は、水分を摂るようにしましょう。脱水症状を防ぐため、起きている間は1時間に1回、コップ1杯の水を飲むようにしましょう。もし、水分がとれない場合は、救急外来や病院に行く必要があります。

  • 固形物を食べることができない場合でも、インスリンの服用を止めないでください。血糖値が下がりすぎないように、糖分のあるものを食べたり飲んだりすることが必要な場合があります。

  • 病気の間は、2型糖尿病の薬を口から飲むのをやめなければならないかもしれません。どうしたらよいかわからないときは、主治医に相談してください。

  • 咳や鼻づまりなどの症状を抑えるために市販薬が必要な場合は、医師や薬剤師に砂糖不使用の製品のリストをもらっておきましょう。

何を食べたらいいのでしょうか?

3~4時間おきに30~50gの炭水化物を食べたり飲んだりしてください。そうすることで、体に栄養が行き渡り、ケトン体が作られなくなり、血糖値が下がりすぎるのを防げます。

食事に問題がある場合は、以下のような淡白な食品を試してみてください。それぞれ炭水化物1種類に相当します。

  • 普通のゼラチン 1/2カップ

    リットル

  • 1/2カップ セブンアップやスプライトなどの普通の清涼飲料水

  • アイスキャンディー1/2本

  • 無糖アップルソース1/2カップ

  • アップルジュース1/3カップ

  • スポーツドリンク(ゲータレードなど)1/2 カップ

水分の補給には、水、ダイエットソーダ、透明なスープやブイヨンなど、カロリーの低いものを選びましょう。

医師を呼ぶべきタイミングは?

次のような場合は、医師に連絡してください。

  • 血糖値が180mg/dL以上、または70mg/dL以下の状態が続く。

  • 液体や固形物を飲み込むことができない。

  • 101F以上の体温がある

  • 下痢または嘔吐している。

Hot