いつも便秘気味?水分補給と便秘の関係について、医師が解説しています。
水分は消化に重要です。食べたものが腸の中で動くのを助け、腸を滑らかで柔軟な状態に保ちます。
慢性的な便秘の原因とは?
慢性的な便秘の原因として、脱水が挙げられます。食べたものは胃から大腸へと運ばれていきます。すでに体内に十分な水分がない場合、大腸は食べ物のカスから水分を吸い上げるのです。そのため、便が硬くなり、出にくくなるのです。
慢性的な便秘の原因は他にもあり、食べるもの、旅行、薬、過敏性腸症候群、妊娠などが挙げられます。
脱水を防ぐには?
水分量に気をつけ、体の声に耳を傾け、運動時や暑い時期は水分を多めに摂りましょう。
脱水症状になるのは、体内に取り込んだ水分よりも、汗をかいたりトイレに行ったりすることで体外に排出される水分が多くなったときです。また、運動中や暑いとき、日常生活で水を飲む量が少ないと、体に蓄えられている水分を使い果たすことになります。
水や水分を摂れば便秘は治るのか?
水分を多めにとると便が柔らかくなり、出やすくなりますが、水分を多くとれば便秘が治るというわけではありません。
慢性的な便秘を和らげるには、どの程度の水分を摂ればよいのでしょうか?
のどの渇きに関しては、ほとんどの専門家は、自分の体に任せるべきだと言っています。医学研究所の食品栄養委員会は、女性は1日に91オンス、男性は125オンスの水を食べ物や飲み物から摂取するよう勧めています。この推奨量には、食事から摂取する水分も含まれていることを忘れないでください。
一般的に、健康で平均的な人は、1日8杯を目標にするとよいでしょう。どのくらいの水分が良いかは、主治医に相談してください。
病状によっては、それよりも少ない量しか飲めない人もいます。また、1日に8杯以上飲む必要がある人もいます。
水以外に、水分補給に役立つ水分はありますか?
野菜ジュース、透明なスープ、ハーブティーも良い水分源です。フルーツジュースは、水分補給にはなりますが、不要な糖分が多く含まれています。
避けた方が良い水分はありますか?
アルコールは控えてください。利尿作用があり、体内の水分を取り除いてしまい、脱水につながります。コーヒー、紅茶、コーラなどのカフェイン飲料も利尿作用がありますが、適量を飲んでいれば、おそらく脱水を引き起こすことはないでしょう。