犬の皮膚がんの兆候と、どの犬種が皮膚がんになりやすいかについて、医師が解説しています。
犬の皮膚癌のすべての品種は、日光への露出によって引き起こされるわけではありませんが、皮膚への日光の損傷は要因になることがあります。鼻や耳など、日光を遮る毛がない、あるいはほとんどない部分は、どの犬にもあります。また、被毛の色が薄い犬種は、体全体が日焼けしやすいので注意が必要です。
犬の皮膚がんには、メラノーマや肥満細胞腫など、治療しないと命にかかわるものもあるため、疑わしいものがあれば獣医師に診てもらうことが大切です。
犬の皮膚がんの種類
犬の皮膚がんには、さまざまな種類があります。代表的なものは以下の3つです。
悪性黒色腫(あくせいこくしょくしゅ)。
悪性黒色腫は人と同様、犬の皮膚がんの一種で、メラノサイトと呼ばれる色素細胞が侵されるものです。犬では、転移しない色素細胞の良性腫瘍を発症することが多く、これをメラノサイトーマと呼びます。これらの腫瘍は犬の体の毛のある部位に見られます。
悪性黒色腫の多くは口や粘膜に発生しますが、10%程度は毛に覆われた部位に発生します。成長が非常に早く、肺や肝臓など他の臓器に転移しやすい傾向があります。
メラノーマが発生する理由は、遺伝的要因が関係しているようですが、正確には誰も知りません。また、外傷や皮膚の特定の場所を強迫的になめると、細胞が増殖する可能性が高くなり、その結果、細胞が分裂する過程で突然変異を起こし、癌化する可能性が高くなると言われています。
扁平上皮癌のことです。
このタイプの犬の皮膚がんは、多くの場合、太陽への露出によって引き起こされます。科学者たちは、特定の犬における乳頭腫ウイルスと扁平上皮癌の発生との間に関連性があるとも考えています。
扁平上皮癌は、周囲のリンパ節に転移することがあります。扁平上皮癌は攻撃的で、腫瘍の周囲の組織の多くを破壊してしまう可能性があります。
肥満細胞腫。
免疫系の肥満細胞に発生する犬の皮膚がんで、犬の皮膚腫瘍の中では最も一般的なものです。肥満細胞腫は、皮膚の炎症や刺激物との関連が指摘されていますが、獣医師にもその原因はわかっていません。また、エストロゲンやプロゲステロンというホルモンが癌の増殖に影響することも分かっています。
犬の皮膚がん。どの犬種が危険か?
すべての犬が皮膚癌になる可能性がありますが、ある種の癌は特定の犬種でよりよく発生します。
良性メラノサイトーマはヴィズラ、ミニチュアシュナウザー、ドーベルマンピンシャー、エアデールテリア、ベイレトリバーに多く、通常5~11歳の動物にみられます。足指や足の爪に発生する悪性黒色腫は、黒色の犬に多くみられます。シュナウザーとスコティッシュ・テリアが最もリスクが高いとされています。
扁平上皮癌は、6~10歳の犬に多く見られます。このタイプの皮膚癌になりやすい犬種は、キーシェンド、スタンダード・シュナウザー、バセット・ハウンド、コリー、ダルメシアン、ブル・テリア、ビーグルなどです。一般に、被毛の短い犬(特に皮膚の薄い犬)は、扁平上皮癌になりやすいと言われています。
肥満細胞腫はボクサーとパグに最も多く、ボストン・テリア、ラブラドール・レトリバー、ビーグル、シュナウザーにもある程度の頻度で認められます。
サインと症状 犬の皮膚がんの見分け方
犬の皮膚がんの症状は、がんの種類や、腫瘍が犬の体のどこにあるかによって異なります。
メラノーマです。
良性メラノサイトーマは、非常に小さいものから直径2.5インチを超えるものまで様々です。毛に覆われた皮膚に発生し、色は黒、茶、灰、赤などです。悪性黒色腫は口腔内、唇、足の爪床および足の裏に発生する傾向があります。足裏に発生した場合、感染症になることが多く、単なる感染症と誤診されることがあります。
扁平上皮癌(へんぺいじょうひがん)。
イボ状に固く盛り上がった腫瘍です。腹部や生殖器の周囲に発生することが多いです。足に発生した場合は、痛みを伴い、犬が足を引きずることがあります。
肥満細胞腫です。
犬の皮膚癌で、一般的に成長が遅く、ゴムのような形をしています。より侵攻性の高い肥満細胞腫は成長が早く、潰瘍化することもあるため、犬の体に痛みや炎症を伴う部位が発生します。肥満細胞腫は体幹に最も多く発生しますが、25%程度は脚に発生します。
犬の皮膚癌の治療法
治療法は、腫瘍の種類や部位によって異なります。
悪性黒色腫の場合は、まず手術が行われることが多いです。メラノーマを完全に切除できない場合や、近くのリンパ節に転移している場合は、放射線照射を行うのが一般的です。このような状況では、がんは70%近く寛解する可能性がありますが、再発することもよくあります。化学療法は、手術や放射線療法と組み合わせて行われることが多い。また、犬自身の免疫システムが腫瘍細胞を攻撃するようにするワクチンもあり、口腔メラノーマの犬の生存期間を延ばすことにしばしば成功しています。
扁平上皮癌は外科的に切除できることが多く、放射線療法や化学療法は必要ありません。腫瘍が手術不能な場所に発生した場合は、光線力学療法やピロキシカムという薬剤の使用が有効な場合があります。
犬の肥満細胞腫は、皮膚がんの大きさや部位によって、放射線療法を伴うか伴わないかの外科的切除による治療が最も適しています。また、がんの悪性度や転移の程度に応じて、化学療法やステロイド療法が行われることもあります。