乳児のミルクアレルギー、乳糖不耐症、それとも他の病気?

赤ちゃんがミルクアレルギーなのか、乳糖不耐症なのか、それとも別の理由でミルクがダメなのか、どうやって判断したらよいのでしょうか?

多くの人は、これらの問題を同じだと考えていますが、そうではありません。しかし、これらは同じ問題だと思っている人が多いようです。あるいは、どちらとも言えないかもしれません。かかりつけの医師が、何が起こっているのか調べる手助けをしてくれます。

牛乳アレルギーとは?

ほとんどの乳児用調製粉乳は、牛の乳から作られています。赤ちゃんが初めて牛の乳を飲むのは、粉ミルクである可能性が非常に高いのです。しかし、離乳食が始まる生後6ヶ月頃からは、牛乳を原料にした食品を摂取することができます。

牛乳アレルギーは、乳幼児に最も多く見られるアレルギーのひとつです。専門家によると、生後12ヵ月未満の英国の赤ちゃんの2%から7.5%が発症していると推定されています。発症すると、お子さまの免疫システムが牛乳に含まれるタンパク質に反応し、アレルギー症状を引き起こします。そのため、牛乳タンパク質アレルギーと呼ばれることもあります。

赤ちゃんが牛乳アレルギーになる場合、通常は、赤ちゃんが初めて牛乳に触れた時、粉ミルクを通じて、あるいはその後、固形食を通じて、アレルギーが始まります。

母乳で育てている赤ちゃんがこのアレルギーを発症することもありますが、それほど多くはありません。ママの食事に含まれる牛の乳が、母乳を通して赤ちゃんに伝わるからです。

ほとんどのお子さんは、5歳になるころには、このアレルギーを卒業しますよ?

牛乳アレルギーの症状

お子さんが、牛乳やそれを原料とする粉ミルクを飲んだ後、数分で症状が出ることがあります。また、数時間後、あるいは数日後まで問題が起きない場合もあります。

考えられる症状はたくさんあります。

  • おなかが痛い、気分が悪い、下痢、便秘などの消化器系の問題

  • 唇や顔、目の周りが腫れたり、赤く痒い発疹が出るなどの皮膚反応

  • 鼻水や涙目などの花粉症に似た症状

  • 治療してもよくならない湿疹

突然の重篤な症状は稀ですが、口や喉の腫れ、喘ぎ、息切れ、呼吸困難など、アナフィラキシーと呼ばれる重度のアレルギー反応を起こすことがあり、お子様が失神したり意識を失ったりすることもあります。このような場合は、すぐに999に電話するか、A&Eに行く必要がある緊急事態です。

牛乳アレルギーの治療法

赤ちゃんが牛乳アレルギーであることが判明した場合、かかりつけの医師またはアレルギーの専門家が、対処法を説明します。これには、一定期間、お子様の食事から全ての牛乳を除去することが含まれます。また、哺乳瓶でミルクを与えているお子様には、牛乳を含まない特別なミルクを処方することもあります。

あなたの赤ちゃんが、あなたが食べたり飲んだりした乳製品に反応して牛乳アレルギーになる場合、あなたのGPは、これらがあなたの赤ちゃんに影響を与える場合に備えて、あなたの食事に牛乳製品を避けるように言うかもしれません。

このような場合、あなたのGPは、これらがあなたの赤ちゃんに影響を与える場合に備えて、あなたの食事にカウスミルク製品を避けるように言うかもしれません。

かかりつけの医師や栄養士は、お子様がどのような段階にあるかにかかわらず、お子様に最適な食事療法を考え、お子様の成長を注意深く見守る手助けをしてくれます。医師は、お子さまのアレルギーが治まったかどうかを確認するために、しばらくしてから牛乳を再び与えるよう勧めるでしょう。

乳糖不耐症とは何ですか?

お子さまは、牛乳や牛乳から作られた粉ミルクに対して、乳糖不耐症と呼ばれる別のタイプの反応を示すことがあります。これは、牛乳に含まれる天然の糖分である乳糖を体が消化できない場合です。

世界では、約70%の人が乳糖不耐症といわれています。アジア、アフリカ、ヒスパニック系の民族に多くみられます。

また、赤ちゃんや小さなお子さんは、おなかの調子が悪かったりすると、一時的に乳糖不耐症になることがあります。

乳糖不耐症の症状

乳糖不耐症の症状には、牛乳アレルギーの症状と似ているものがあります。おなかの痛み、膨満感、風などの消化器系の問題が含まれます。また、下痢をすることもあります。

乳糖不耐症の治療法

お子様が乳糖不耐症かどうか、かかりつけの医師が診断します。乳糖不耐症の検査は、乳糖飲料を飲む前と飲んだ後の血糖値を測定するもので、乳糖不耐症の検査が行われることがあります。

この検査で乳糖不耐症が確認された場合は、栄養士に紹介され、どのような食べ物や飲み物が適しているかアドバイスを受けることができます。赤ちゃんや幼児は、適切な栄養素を摂取することで、正しく成長し、発育する必要があります。

乳糖不耐症で哺乳瓶で育てられている赤ちゃんの場合、かかりつけの医師はおそらく、乳糖を含まない粉ミルクに切り替えるようアドバイスするでしょう。

母乳で育てている場合は、母乳に含まれる乳糖を消化しやすくするラクターゼ代用乳を飲ませるとよいかもしれません。

乳糖不耐症は、多くの場合、赤ちゃんや幼児にとって一時的なものです。症状は数週間で良くなることが多いです。この時点で、牛乳や乳製品を徐々に食事に戻し始めると安心です。

他の病気?

赤ちゃんや小さなお子さんが粉ミルクをうまく扱えない場合、まったく別の原因である可能性もあります。

乳糖不耐症やミルクアレルギーの症状の中には、他の理由で赤ちゃんによく見られるものもあるので、何が原因なのかを突き止めるのは難しいかもしれません。

逆流かもしれません。これは、授乳中や授乳後にミルクが逆流することです。ほとんどの赤ちゃんは、母乳が逆流することがありますが、中には逆流が頻繁に起こり、痛みを伴う赤ちゃんもいます。おなかが痛くなったり、不快に感じたり、授乳や体重の増加が難しくなることもあります。

疝痛(せんつう)かもしれません。これは、赤ちゃんがたくさん泣いて、その理由がわからない場合です。疝痛は、赤ちゃんがグリグリと音を立てたり、お腹に風を吹かせたりすることがありますが、これはミルクに対するアレルギーや不耐性の症状である可能性もあります。

授乳に問題がある、体重が増えない、その他気になる症状がある場合は、かかりつけの医師を訪ねましょう。何が問題なのか、どうすれば解決できるのかを教えてくれるはずです。

Hot